*

彫刻教室で作っている木彫り猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

月に2回通っている彫刻教室で、小さいサイズの猫を4体作っています

木彫り猫

いつも木彫り猫の目は最後に彫っているのですが、早めに手をつけた方が良いと先生に言われたので、彫ってみました。粗彫りが終わったところです。

木彫り猫

顔が横を向いたポーズも作れるようになりたくて、作っています。

木彫り猫後ろ

特にモデルは決めていないので、何猫になるかはまだわかりません。柄が思いつかなかったら、たまきになりそうですが。

たまき

彫刻教室での最初の作品のカバとその次に作ったパンダは、彼に渡しました。年末最後の教室で完成したので、クリスマスプレゼントにしました。

木彫りパンダとカバ

その後、会社の入り口に飾ってもらっていましたが、ある日、カバの耳が取れ、パンダの顔にヒビが入ったと言われました(T_T)

カバの耳は、気づいたら取れていたらしいです。中をくり抜いて壊れやすい形状にしてしまったので、落とすか倒れるかして、取れてしまったんだと思います。

今日、新年最初の彫刻教室に持っていき、カバの耳を接着剤で着けてもらいました。5分で硬化する2液性の接着剤を使い、ほとんど跡が分からないようになりましたm(_ _)m

カバ木彫り

パンダのおでこのひび割れは、直射日光とエアコンの風が当たるところに置かれていたからだと思います。事前に彼に言っていなかった私も悪かったです。

パンダ木彫り

木彫りにとって良い環境に置けば、ひびは収縮するそうです。たしかに、ひび割れ直後よりも目立たなくなっています。

耳が取れたのはショックでしたが、ほとんど元どおりになって良かったです。

今後は、飾る場所を変えてもらう予定です。

レクタングル大

関連記事

木彫りすずくん

入間市のフレンチ「ポティロン」の看板猫をモデルに木彫りの猫を作りました

埼玉県入間市のフレンチレストラン「ポティロン」にはすずくんという看板猫がいます。 すず

記事を読む

木彫り猫黒白猫香箱座り

香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました

昨日も寒かったので、両脇にたまきとふみおを腕枕して、一緒に寝ました。 いつもは先に起きている2匹で

記事を読む

茶トラ猫さん木彫り猫

前足をなめている茶トラ猫さんを木彫りで作りました

グルーミング中の猫さんを木彫りで作りました。茶トラ猫さんです。ユーモラスな表情にしました。

記事を読む

ペンギン座り白猫さん

ペンギン座りの白猫さんを木彫りで作りました

変わった座り方の猫さんを木彫りで作りました。 変わった座り方の木彫り猫 前足を開いているこの

記事を読む

ミニハイスケアー

彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を使ってみました【レビュー】

彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなったので、研磨機を買いました。 飛び散り防止にBOXが

記事を読む

キジトラ猫さんブローチ

小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ないことに気づきました。茶トラ猫さ

記事を読む

三毛猫さん

「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました

東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories

記事を読む

ボタン

木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッドで腕枕をして一緒に寝ています。

記事を読む

三毛猫さん木彫り猫

首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました

クスノキで首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 アイラインがくっきりした猫さんは、顔が丸

記事を読む

木彫りブローチ

第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークショップを開催します

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑