ついに!リビングの棚の下から出てきた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまはシーズンごとに寝る場所を変えます。
今年の夏は、リビングの隅っこの棚の下で寝起きしていました。
テレビの周りに作ったキャットウォークに上るために作った棚で、狭いところが気に入ったのか、ずーっといました。
寒くなったら出てくるかな(早く出てこないかな)と思っていたところ、やっと出てきました。
メイズ製ペット用ベッドで寝ることに
涼しくなってきたので、リビングの床の上で過ごすことが増えていましたが、3日前から、たまきが愛用している「メイズ製ペット用ベッド」で寝ることにしたようです。
たまきも使っているかごなので、取り合いにならないのかなと思うのですが、今のところ大丈夫みたいです。
仲良く共存
たまきはクッションの上とか、IKEAの人形用ベッドの上とかで寝ています。夜は私と一緒にベッドで寝ています。
くまがかごを使っていても、横取りすることなく、おとなしくクッションの上にいます。
口内ケアをするときに首に巻いているシャツワンピースの上に乗って、またたびけりけりに前足を乗せています。
それにしても、あれだけずーっといた場所なのに、ずいぶんあっさりと寝場所を変えるものだなぁと思います。
棚の下には、近寄りもしません。
エサの後の口内ケアやネブライザでの吸入のときには、棚の下からくまを引っ張り出していたので、それがラクになるのもうれしいです(^_^;)
前みたいに、夜も一緒にベッドで寝てくれるともっとウレシイんですが。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
誕生日ケーキと猫たち
昨日が私の誕生日だったので、彼がパティスリーセレネーのケーキを買ってくれました。 グリーンの紙に包
-
-
うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」でお祝い
納豆の日にふみおがうちに来て、5年が経ちます。何を買えばいいのか思いつかないので、プレゼントはまだ
-
-
【月命日】クーラーと黒猫
今日が月命日のくまは、オスの黒猫で、穏やかでやさしい猫でした。甘えん坊で、人見知りをしない猫だったの
-
-
うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」とフードでお祝い
ふみおは納豆の日に、保護されていた動物病院から、うちにやって来ました。 うちの子記念日として、毎年
-
-
ひとりで留守番した猫
昨日から1泊でワークショップに参加していました。初めて九十九里浜に行ってきました。 ふみおはひ
-
-
お風呂のフタの上で壁際に座る猫
朝晩半身浴をしているので、くまとたまきも一緒にお風呂で過ごしています。 まずお風呂場にやってく
-
-
ペットシッターさんの膝に乗る猫とシャイな子猫
昨日から留守にしているので、朝のエサをペットシッターさんにお願いしました。 以前お願い