*

ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま, たまき

毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。

くまたま

昨日は、玄関にくまだけしか来ませんでした。たまきを呼ぶと、鳴き声が聞こえました。

まさか、エサを食べているキャリーケースに閉じ込めたまま出かけた?と思いつつ見に行くと、いませんでした。

姿が見えないので、声のする方に行くと、ごみ箱にたどり着きました。

3段タイプの分別ゴミ箱

4年前から使っている「イーラボ EL-3531 (3段タイプ)ホワイト/分別ゴミ箱」は、プラスチック製の分別ゴミ箱です。

上からビン缶、生ゴミ、プラスチックごみを入れています。

ゴミ箱

扉ストップ機能あり

二段目の扉が開いたままになっており、たまきがいたのは三段目の中でした。

プラゴミ

ずっしりと重い三段目の扉を開け、中からゴミまみれのたまきを引っ張り出しました。

ゴミを漁るたまき

扉を手前に引いて開けるタイプなので、自分で開けてごみ箱に入り、扉が閉まってしまったのではないかと思います。

いつから入っていたのかわかりませんが、きっとパニックに陥ったと思います。

たまき

ずっと鳴き続けていたのか、たまきの声は枯れていました。
くまも心配したと思います。私もびっくりして、写真を撮るどころではありませんでした。。。

とにかく無事で良かったです。
ごみ箱は扉を開けられて漁られるので、違うものを買おうと思っています。

>>>次の記事で、ブラバンシアのペダルピンを買ったことを書きました。

閉じ込められたことに懲りないのか、その後も帰宅すると毎日三段目の扉が開いていて、プラスチックゴミを漁った形跡があります(^_^;)

レクタングル大

関連記事

かごの中で寝るふみお

5時起きの飼い主より早起きな黒猫

朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その

記事を読む

ふみお

隠れるのが上手な猫

「黒猫さんは隠れるのが得意なので、おしゃべりだ」ということを、小泉今日子さんのポッドキャスト「ホント

記事を読む

トラベルキャリーとたまき

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき

最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。

記事を読む

ベッドのふみお

布団に入るときに前足で引っかく猫

寒い夜はたまきとふみおを両脇に腕枕して寝ています。 たまきが私の左側、ふみおが右側のことが多い

記事を読む

ふみおベッド

ベッドから足が落ちていた猫

ベッドのヘリから、ふみおの足が落ちていました。前足を伸ばし、左後ろ足がしっぽと共に垂れ下がっていまし

記事を読む

足の間ふみお

足の間でまったりする猫

今朝、リビングにいたふみおです。後ろにある石油ファンヒーターはまだ片付けていません。

記事を読む

寝起きふみお

寝起きの子猫

久しぶりに熱を出し、寝ていました。 たまきとふみおは、夜寝る時のように、両脇に腕枕状態で一緒に

記事を読む

かごにあご乗せ

メイズバスケットの角にあごを乗せる猫

先日、たまきはくまのブラシにあごを乗せて寝ていましたが、昨日の朝は、ブラシが入っているかごのコーナー

記事を読む

ふみお

玄関のチェックをするようになった猫

換気をするとき、部屋の窓と反対側の玄関もドアを少し開けて、空気が流れるようにしています。ドアからふみ

記事を読む

ふみお

几帳面な性格の猫

ふみおは口内ケアのとき、口の中に水や消えミストを入れられたりすると、布を引っかきます。引っかくのは、

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑