*

初めて除夜の鐘を聞いた猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨日の大晦日は、ふみおと遊んでいたら、新年を迎えていました。

引っ越してから初めての年越しでしたが、除夜の鐘が聞こえることがわかりました。ふみおにとっては、初めての除夜の鐘です。前の部屋では聞こえませんでした。ふみおは少しびっくりした様子で、鐘の音に耳を傾けていました。

大晦日のふみお

今朝もふみおはひんやりクール猫鍋に入って、体をこすりつけながらごろごろしていました。

▼Instagram

▼Twitter

黒猫のふみおはひなたぼっこをしていると体の表面が熱くなります。日当たりが良いので、アルミの猫鍋に入ってちょうど良いみたいです。毎年涼しくなったら片づけていましたが、冬でも使うことがわかりました。

猫鍋ふみお

レクタングル大

関連記事

2016-01-05 20.05.24 のコピー

お風呂のフタの上で寄り添う2匹の猫

朝と夜、お風呂に入って半身浴をしています。くまとたまきもお風呂が好きなので、毎回やってきます。

記事を読む

メイズバスケットに入るたまき

メイズバスケットに部屋着と一緒に入る猫

最近たまきは、部屋着を入れているかごが気に入っています。 朝も夜も、気づいたらかごの中に入って

記事を読む

キャリーケースに入るたまき

エサを期待してアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫

猫さんは暗い場所だと瞳孔が開いて、黒目が大きくまん丸になりますよね。 うちのリビングは暗いので、ふ

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パソコン作業を見守る猫

最近、くまとたまきは私が夜、パソコンで作業をしていると、そばで寝ています。 昨日はたま

記事を読む

こたつの中のたまき

宇宙人に似ている猫

元旦にたまきの写真を撮りました。彼に見せたら「宇宙人みたい」と言われました。 彼の言葉

記事を読む

ふみお

彼を見ても逃げなくなった猫

今日は、さかざきちはるさんのペンギンアパートメントを見に行きました。前期も行ったのですが、後期は最終

記事を読む

ふみお枕

枕を占領する猫

毎年のことですが、寒い時期にふみおは枕に乗って寝ます。湯たんぽはクッションカバーに入れて、枕の下と足

記事を読む

腕をブロック

お風呂のフタの上で手首にあごを乗せる猫

毎日、朝と夜の2回半身浴をしています。私がやっている冷えとり健康法での半身浴では、最低20分以上、3

記事を読む

ふみおとまたたび

塔のへつりで買ったまたたびと猫

昨日は南会津に行って来ました。景勝地の「塔のへつり」へ行ったとき、土産物店でまたたびが売られていたの

記事を読む

修理を見守るたまき

石油ファンヒーターの修理を見守る猫

リビングの暖房はコロナの石油ファンヒーターとYAMAZENの遠赤外線カーボンヒーターを使っています。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑