初めて除夜の鐘を聞いた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日の大晦日は、ふみおと遊んでいたら、新年を迎えていました。
引っ越してから初めての年越しでしたが、除夜の鐘が聞こえることがわかりました。ふみおにとっては、初めての除夜の鐘です。前の部屋では聞こえませんでした。ふみおは少しびっくりした様子で、鐘の音に耳を傾けていました。
今朝もふみおはひんやりクール猫鍋に入って、体をこすりつけながらごろごろしていました。
あけましておめでとうございますふみおは今朝も猫鍋でクネクネしていました#黒猫 #文生 #ひんやりクール猫鍋 #blackcat pic.twitter.com/MoUKvCHhvZ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 1, 2023
黒猫のふみおはひなたぼっこをしていると体の表面が熱くなります。日当たりが良いので、アルミの猫鍋に入ってちょうど良いみたいです。毎年涼しくなったら片づけていましたが、冬でも使うことがわかりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】爪切りが大嫌いな黒猫
うちの猫たちは爪切りが大嫌いです。 たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA neko
-
-
「黒猫感謝の日」とニャルソック
ふみおは数日前から、寝る前にベッドに乗るようになりました。私が寝る時間なので夜中なのですが、涼しくな
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた
-
-
【月命日】ペットの「終活」についての記事を読みました
朝日新聞のペットロスについての記事を読みました。 >>>1カ月あまり眠れず、食べられず… ペッ
-
-
ノートパソコンに乗りたがる猫
昨日はデータをアップロードするため、しばらくノートパソコンをつけっぱなしにして作業していました。
-
-
気配を消すのが上手な猫
最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。
レクタングル大
- PREV
- のんびりな大晦日
- NEXT
- 朝は「バリバリボウル」で寝ている猫