「マルカン ひんやりクール猫鍋」でひなたぼっこする黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおが「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入って、珍しくひなたぼっこをしていました。猫鍋に入ると、ふみおはいつも背中をこすりつけるようにします。
ふみおは黒猫のオスで暑がりなので、あまりひなたぼっこをしません。珍しいなぁと思って見ていて、写真や動画を撮りました。
ひなただと毛色が茶色く見えます。
ひなたぼっこするふみお#ひんやりクール猫鍋 #黒猫 ://twitter.com/hashtag/%E6%96%87%E7%94%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw”>#文生 #blackcat pic.twitter.com/ptv3LsqIfL
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 20, 2022
20分くらい経つと、ふみおは猫鍋から出て、床に寝そべっていました。やっぱり暑くて長くはひなたぼっこできないんでしょうか。。。同じ黒猫のオスのくまも、長時間ひなたぼっこはしませんでした。
そのあと吸入を嫌がったふみおは、寝室に行き「くまもとろけるふとん」にもぐって寝ていました。布団の中も暑いんじゃないかと思いつつ、そっとしておきました。
レクタングル大
関連記事
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
猫が水をたくさん飲むようになる容器「ヘルスウォーターボウル」
水を飲むくまです。 容器が大きいので、顎に水が滴っております。 猫も水分
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」で寝る黒猫
あったかくなってきたので、たまきとふみおが「メイズ製ペット用ベッド」を使うようになりました。
-
-
またたびけりけり【レビュー】すりすりバージョン
「またたびけりけり」は、またたびの粉末が入ったクッションです。くまの誕生日プレゼントとして買いました
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
交換できる爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」を買いました
ふみおが主に使っているガリガリサークルスクラッチャーがぼろぼろになったので、新しい爪とぎを買いました
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
-
-
猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝る猫
寝室に猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」を取り付けてから、ふみおは日
-
-
「cat it マッサージセンター」は2匹のお気に入り【動画】
キャットスパという商品をくまとたまきが愛用していています。 もともとは、こういう商品でした。