*

爪切りが嫌いな理由と「もふもふマスク」の使い方

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

ふみおは爪切りが大嫌いです。爪を切るときは肉球を押して爪を出すのですが、肉球を持っただけで怒ります。

ハンモックふみお

先日、アニマルコミュニケーションを受けたときに、なぜ爪切りが嫌いなのかをふみおに質問してもらいました。

ふみおは、

足の裏が水に濡れること
大きな音(掃除機など)
知らない人が来ること(こわい)
お腹を見せること
足をつかまれること

が嫌いだそうです。

カウンターふみお

爪切りは、肉球をつかまれると、拘束される感じがして怖いそうです。
実際に痛みを経験したわけではないそうですが、音などが恐怖なのだそうです。

アニマルコミュニケーターの加藤陽子さんから、

  • 爪を切る恐怖感を少しずつ緩和できるように、嫌がっているところを安心して触れらるように練習をする。
  • 嫌がっていても、しなければならないことについては、励ましと褒める言葉を尽くして、気持ちに寄り添い、安心感を与えるように接しながら、一緒に乗り切る。

ことを提案されました。

爪切りに慣れるために、爪切り補助具「もふもふマスク」をオススメされました。

「もふもふマスク」は、視界をふさぐことで、大人しくなるという習性を生かした目隠しマスクです。このマスクのことは何年も前に知っていて、買ってみようかなとブログに書いているくせに、試したことはありませんでした。。。

名称未設定 1 のコピー

「もふもふマスク」をいきなり使うのではなく、

まずはマスクをしたらおやつをあげて、マスクとおいしいものをセットで覚えてもらって慣れてもらう

次に足先をなでたりふんわり包み込むように握ったりして、足先を触られることに慣れてもらう

抵抗しないようであれば、肉球を触ってみる

爪を出してみる(触っている間は常に「大丈夫だよ」「いい子だね」「お手々可愛いね」など、優しく声かけをする)

「マスクをすること、手を触られることに慣れてきたら、励ましながら爪を切って見てください」とアドバイスをいただきました。

ふみおは、気持ちが落ち着くように、やさしく接して欲しいと思っているので、いきなりではなく「大丈夫だよ」という感じでやると良いそうです。

たしかに私はいきなり爪を切っていたので、もっとやさしくしないといけないなと反省しました。

まずは肉球を触っても大丈夫なように、練習していこうと思います。

爪切り補助具 もふもふマスク 猫 マスク

価格:2,420円
(2021/6/1 20:43時点)
感想(670件)

レクタングル大

関連記事

エアコンクリーナー

今年も「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」でエアコンを掃除しました

うちの猫を診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、毎年、エアコンの掃除についてメールマガジン等で呼

記事を読む

バリバリボウルふみお

交換できる爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」を買いました

ふみおが主に使っているガリガリサークルスクラッチャーがぼろぼろになったので、新しい爪とぎを買いました

記事を読む

たまきとピロコーム

ブラッシング嫌いの猫に毎日「ピロコーム やわらかめ」でブラッシングしています

たまきはブラッシングすると激怒するので、セルフグルーミングにまかせていました。 しかし、「ピロ

記事を読む

キャニヨンスプレー

「キャニヨンスプレーH-500」で部屋を除菌しています

くまの体を治すために、須崎動物病院の臨界水を使って、毎日ネブライザで吸入していることを書きました。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」をプレゼント

遅ればせながら、たまきに誕生日プレゼントを買いました。メイズ製のペット用ベッドです。 彼氏からは、

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

りんご猫専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で一番大きな白猫さん

中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で、私がおやつタイムにドライフードを与えていると

記事を読む

ふみおと爪切り

猫壱の「ストレスなくスパッと切れる猫用爪切り 日本製」をプレゼント

たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使っていま

記事を読む

猫型ブラシとふみお

換毛期の黒猫〜猫型ブラシ「KONG(コング)」に八つ当たり〜

たまきもふみおも、毛が抜けて生え変わる換毛期の真っ最中です。 猫さんは年に2回、換毛期がありま

記事を読む

加湿器

音が静かでコスパが良い「超音波加湿器 うるおいプラス(uruoi+)」

掃除が下手だし、加湿器は手入れが面倒で、使うのをやめていました。 前に住んでいた部屋は湿気が多い土

記事を読む

th_20241026_075819000_iOS

トイレのあと悠々と歩く猫

猫のトイレはトイレに置いてあります。トイレは「リッチェル おまるdeキャット」、砂はトイレに流せる紙

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

猫じゃらしとふみお
「じゃれ猫 猫のお遊び草」で遊ぶ猫

ふみおは食べることより遊ぶことが好きです。たまきはボールが好きでしたが

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑