「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」に自ら乗るようになった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫のグッズを買ったとき、使ってくれるかどうか、毎回気になります。
マルカンの「ひんやりクール猫鍋」のときは、たまきに入ってもらいました。寒がりのたまきは使いませんでしたが、ふみおが使っています。

先月買った「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」は、飼い主のにおいをつけるために、私がマットに寝そべってマーキングしておきました。

ふみおはマットを嫌がってはいませんが、思ったほど中央に乗らないので残念だなと思っていました。

しかし、にっぷ棒のおかげで、自ら乗るようになりました!
猫の家のにっぷ棒は、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に置いていたのを、先日1階に持ってきて「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」の上に置いたところ、ふみおが気に入って毎日使うようになりました。

気づいたら「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」に乗って、寝そべっています。ツチノコのように見えます。
マットを使うようになってくれて、良かったです♪

ちなみに「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」は、1枚で良いのに2枚買ってしまいました。2匹いるから2枚買うという今までの癖が抜けないようです。。。まぁ、いいです。
|
IDOG&ICAT ひんやりジェルマット アイドッグ シロクマ・イエロー シロクマ・ブルー カモフラ 犬用マット 猫用マット 夏用マット 冷感 送料無料 価格:2,475円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
修理不能⁈な爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、一昨年のたまきの
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒
-
-
甘えん坊が多い黒猫さん
昨年亡くなった黒猫のくまは、私にとって特別な猫でした。 生きていたら、今日で22歳でした。
-
-
お気に入りの「常陸化工 流せる紙製猫砂」がまたもや廃盤に
猫砂のストックがなくなったので買おうと思い、ネットで検索したら、愛用中の猫砂が4月末で廃盤になったこ
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、
-
-
近づくと目を開ける猫
ふみおは猫壱のバリバリボウルがお気に入りで、しょっちゅう寝ています。寝顔も可愛いのでずっと見ていたい
-
-
猫がよろこぶキャットニップ
猫にまたたびというくらい、猫はまたたびが好きですが、キャットニップも大好きです。 キャットニップは
-
-
ロフトの隅に置いた「猫ちぐら」でくつろぐ猫
yonekichiさんの「猫ちぐら」をたまきに、「鍋型ベッド」をふみお用に買いました。 しかし
-
-
アルミプレートで寝る猫
ふみおはアルミの猫鍋によく入っていますが、アルミのマットには乗らないなぁと思っていました。 し
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
レクタングル大
- PREV
- 名前の由来
- NEXT
- ホースの上に乗っていた猫さん






名前:くみん
名前:ふみお