バリバリボウルを買い換えました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは猫壱のバリバリボウルを愛用しています。爪とぎできるダンボール製のベッドが大のお気に入りで、一年中使っています。

「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は直径40cm、高さ12cmです。
原料は100%紙のダンボールで、ダンボールの接着には植物由来の糊が使われています。
本体と爪とぎ部分がセットになっています。

爪とぎ部分は交換することができます。ふみおはつめとぎを交換するとすぐに入ります。

さすがに本体がボロボロなので、買い換えました。
今回は古いのを処分して、新しいのを置いたところ、すぐに入っていました。

前に新しいのを買ったときは、ふたつとも置いていたら古い方ばかり使い、新しい方に粗相したので捨てたのでした。

今回はスムーズに乗り換えてくれて良かったです。ふみおもボロボロなのがわかってたんでしょうか。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
毛玉ボールを噛んで散らかす猫
くまが愛用していたネコ型ブラシ「KONG(コング)」で、ふみおの抜け毛を集めています。
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」はメッシュ地が好きな猫
夏はフラミンゴ柄のカバーの「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」を使っています。
-
-
猫の誕生日プレゼントでソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」を買ってもらいました
たまきの誕生日プレゼントに、私からは「トラベルキャリー」を買いました。 彼から買っても
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」で眠る猫
2年前に買ってもらった「マルカン ひんやりクール猫鍋」を、ふみおは毎夏愛用しています。
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を猫にプレゼント
誕生日には間に合いませんでしたが、たまきへのプレゼントを何にしようかと思い、エサを食べる場所にしてい
-
-
【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち
今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作
-
-
【月命日】出窓に置いたちぐらに入る猫
出窓にちぐらを置いていたら、ふみおが中に入っていました。 ふみおはビビりで慎重なので、
-
-
キャリーバッグに入る猫
キャリーバッグの中を掃除して、部屋に置いていたら、ふみおが入っていました。 昨年秋から
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」でひなたぼっこする黒猫
ふみおが「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入って、珍しくひなたぼっこをしていました。猫鍋に入ると、ふ
-
-
鍋型ベッドで気持ちよさそうに眠る猫
毎朝ロボット掃除機のルーロで掃除する間、ふみおは布団にもぐっています。そのまま昼間も布団で寝ていまし
レクタングル大
- PREV
- スタックコンテナで吸入する猫
- NEXT
- 集めたヒゲをチェックする猫







名前:くみん
名前:ふみお