バリバリボウルを買い換えました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは猫壱のバリバリボウルを愛用しています。爪とぎできるダンボール製のベッドが大のお気に入りで、一年中使っています。

「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は直径40cm、高さ12cmです。
原料は100%紙のダンボールで、ダンボールの接着には植物由来の糊が使われています。
本体と爪とぎ部分がセットになっています。

爪とぎ部分は交換することができます。ふみおはつめとぎを交換するとすぐに入ります。

さすがに本体がボロボロなので、買い換えました。
今回は古いのを処分して、新しいのを置いたところ、すぐに入っていました。

前に新しいのを買ったときは、ふたつとも置いていたら古い方ばかり使い、新しい方に粗相したので捨てたのでした。

今回はスムーズに乗り換えてくれて良かったです。ふみおもボロボロなのがわかってたんでしょうか。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」で眠る猫
2年前に買ってもらった「マルカン ひんやりクール猫鍋」を、ふみおは毎夏愛用しています。
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
-
「ガリガリサークルスクラッチャー」に再び入るようになった黒猫
最近、ふみおが「ガリガリサークルスクラッチャー」に入るようになりました。 ボロボロにしたエビのけり
-
-
猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて
-
-
「cat it マッサージセンター」のお手入れにぴったりなブラシ
くまとたまきが愛用しているcat it マッサージセンターは2つ持っていますが、ホコリがたまったり、
-
-
猫が「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」を使う理由
トイレの壁に貼っているペットシーツは、「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」です。
-
-
「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋
ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がい
-
-
トイレを見られるのは平気な猫
流せる猫砂を使っているため、うちの猫たちのトイレは、人間のトイレに置いています。汚れたら、ゴミ箱を経
レクタングル大
- PREV
- スタックコンテナで吸入する猫
- NEXT
- 集めたヒゲをチェックする猫







名前:くみん
名前:ふみお