紙製の猫砂「NEWパルプエコ」を試しています
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
なぜか、お気に入りのトイレの砂が買えなくなることが続いています。
前に使っていた「ペパーレット チャップ」が買えなくなり、その次に使っていた「常陸化工 流せる紙製猫砂」も製造中止で買えなくなりました。。。
>>>お気に入りの「常陸化工 流せる紙製猫砂」がまたもや廃盤に
私がトイレの砂に求めるのは
・トイレに流せる
・おしっこの色が分かる
・消臭効果がある
・紙製
です。
調べてはみたものの、良さそうだけどトイレに流せないとか、トイレに流せるけど色が青くなるとか、ぴったりの猫砂は見つかりませんでした。
でも、砂がなくなったので、とりあえず「NEWパルプエコ」を買ってみました。
サンメイトの「NEWパルプエコ(7L)」は、再生パルプや再生原料を使用した紙製の猫砂です。
トイレに流せ、抗菌消臭剤が入っています。
紙製の砂は軽くて良いですよね。
色は白いので、おしっこの色もわかります。
猫砂によっては、粉っぽいものとありますが、この砂は粉が舞うこともないです。
よく固まります。
手頃な値段というのも、条件に入れるべきですね、私の場合(ΦωΦ)
今までと同じ紙製の砂なので、たまきもふみおも問題なく、使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」を買い替えました
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」ですが、同じものを買い替えることになりました。
-
-
nekozukiのキャリーバッグ「ねこずきなトート」に入った猫
ふみおが床に寝そべっていたので、膝の上に乗せました。ふみおは抱っこが好きではありませんが、抱っこした
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】
たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルー
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじられました
留守中の猫の暑さ対策は、クーラーと「クールアルミジェルマット」です。 「クールアルミジ
-
-
ブラッシングされる猫を信じられない思いで見る猫
今は抜け毛がすごい時期ですが、たまきはブラッシングが大っ嫌いです。ねこじゃすりで毛を集めていますが、
-
-
フェリシモ猫部の「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」は抜け毛がよく取れます【レビュー】
吉祥寺ねこ祭りの開催中に、吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除
-
-
「エアラクア」で臭い対策
猫を飼っていると、飼い主はニオイに気づかないものですよね。人が来て、ちょっと臭うと言われて、恥ずかし
-
-
バリバリボウルに入り浸りな猫
ふみおは最近、寝室に置いているバリバリボウルでずっと寝ています。1日のほとんどを過ごしていて、入り浸
-
-
猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて
-
-
「まんま台」でエサを食べるようになった子猫
ふみおがうちに来てから、猫壱のポータブルケージの中でエサを与えていました。 猫が食べや