ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。
またたびをふりかけなくても入る猫
ミュー(mju:)の「ガリガリサークルスクラッチャー インテリア レギュラー ダルブラウン」です。※最初から、紙が破れていたわけではありません。

Amazonで購入し、翌日届きました。
開封し、においを取るために玄関に放置しておいたら、たまきが付属のマタタビをかじっていました。そのために、紙がかじられていました。

そして、リビングで写真を撮る前に、すでに入っていました。

縁があごを乗せるのにちょうど良いようです。あごがむにっとして、おっさんみたいな顔になってます。

トライアル中の子猫も、興味津々で、におっていました。

中に入りました。

インテリアに合うダルブラウン
インテリアに合わせて、こげ茶のダルブラウンを選びました。

たまきが入っても多少余裕があります。

直径37cm、高さ14cmのレギュラーサイズを選びました。

たまきは「ガリガリソファスクラッチャー」も愛用しているので、ガリガリシリーズの愛用猫ですね(ΦωΦ)♪

子猫の爪とぎ
子猫はキャットタワーの柱でも爪とぎをしているし、2階にある「ガリガリウォール スクラッチャー」でも爪を研いでいました。

壁にはプラスチックダンボールを貼っているし、床はフローリングだからか、爪を研ぐことはありません。
ただ、かごで爪を研いでいるのが気になります(^_^;)
子猫用に買いましたが、たまきが気に入ったので、たまき用にします。

レクタングル大
関連記事
-
-
近づくと目を開ける猫
ふみおは猫壱のバリバリボウルがお気に入りで、しょっちゅう寝ています。寝顔も可愛いのでずっと見ていたい
-
-
「またたびけりけり」は猫の枕としてもぴったりです♪
くまの誕生日プレゼントとして、またたび粉末入りクッション「またたびけりけり」を買いました。 く
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」はメッシュ地が好きな猫
夏はフラミンゴ柄のカバーの「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」を使っています。
-
-
肉球を持たずに爪切りしています
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 よく、足を出して寝ています。
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」であくびする猫
猫壱のバリバリボウルに続き、主にたまきが使っているソファー型の爪とぎも、新しくしました。
-
-
ブラッシング嫌いの猫が怒らない「ピロコーム やわらかめ」
たまきのために買ったブラシ「ピロコーム やわらかめ」を試してみました。 子猫のときから
-
-
「エアラクア150」を買いました
猫を飼っているので、ニオイ対策に、電気を使わない「エアラクア」という酸化チタンのボードを使っています
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじられました
留守中の猫の暑さ対策は、クーラーと「クールアルミジェルマット」です。 「クールアルミジ
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、






名前:くみん
名前:ふみお