夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
押入れの前には、ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」も置いています。
IKEAの猫ベッドより愛用中
たまきは最近、IKEAの猫ベッドより、「ガリガリソファスクラッチャー」で寝ています。
爪も研ぎますが、夏のベッドとしてもぴったりのようです。
頭を乗せるのに最適な曲線
よく上に乗って寝ているので、「ガリガリスクラッチャー」には、ブラッシングが大嫌いなたまきの毛がたくさん付いています。
なだらかなカーブが、頭を乗せるのにちょうどいいみたいです♪
彼に買ってもらって、本当に良かったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ブラッシング嫌いの猫が怒らない「ピロコーム やわらかめ」
たまきのために買ったブラシ「ピロコーム やわらかめ」を試してみました。 子猫のときから
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
肉球を持たずに爪切りしています
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 よく、足を出して寝ています。
-
-
夏のベッドは「クールアルミジェルマット」
くまは最近、寝室で寝ています。リビングは南向きで暑いのですが、寝室は北側で涼しいからだと思います。
-
-
吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」を買いました
10月中は、吉祥寺ねこ祭りが開催されています。 「むさしの猫のマルシェ」に行った後は、パルコ吉
-
-
交換できる爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」を買いました
ふみおが主に使っているガリガリサークルスクラッチャーがぼろぼろになったので、新しい爪とぎを買いました
-
-
トイレを見られるのは平気な猫
流せる猫砂を使っているため、うちの猫たちのトイレは、人間のトイレに置いています。汚れたら、ゴミ箱を経
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」で毛づくろいする猫
昨年夏の引っ越し前に、壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォールスクラッチャー」と、 ソファ
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」でひなたぼっこする猫
たまきが、ひなたぼっこしていた1階の出窓から、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に移動していまし
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
レクタングル大
- PREV
- お気に入りの「常陸化工 流せる紙製猫砂」がまたもや廃盤に
- NEXT
- 突然始まる猫の撮影会