猫が「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」を使う理由
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
トイレの壁に貼っているペットシーツは、「デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード付き」です。
猫なのに、なぜ犬用?と思われるかもしれません。

オス猫のマーキング行動
オス猫は縄張りを示すためのマーキング行動「スプレー」をします。
スプレーは、少量の尿を、垂直な物に立ったまま後方に向かって噴射する行為で、強烈で独特な臭いがします。(猫のスプレーより)
くまも発情期に部屋のいたるところにスプレーをして、困ってしまったので去勢手術をしました。

スプレー対策
普通は去勢手術をすると、スプレー行動もなくなるはずなのですが、なぜかくまは今でもトイレのときに壁に向かってスプレーをします。
それを受けとめるために、壁にシートを貼っているのです。。。
発情期と違って、する場所はトイレに限られているので、対策ができるのはありがたいことです。

ワイド(60×43センチ)とレギュラー(44×30センチ)がありますが、ワイドを使用しています。
>>この商品を使用しているため、楽天からドッグフードが届きました。
▼テープが付いていて、壁に貼れるのが便利です。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ガリガリサークルスクラッチャー」に再び入るようになった黒猫
最近、ふみおが「ガリガリサークルスクラッチャー」に入るようになりました。 ボロボロにしたエビのけり
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
-
-
ブラッシングが大っ嫌いな猫の毛を集めてみました
猫毛フェルトで人形を作ってみたいなと思っています。 くまの抜け毛を集めて、たまきが遊ぶための毛玉ボ
-
-
猫の家の「にっぷ棒」の上に座る黒猫
ひなたぼっこしていたら、たまきにIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪われたふみおは、「ガリガ
-
-
猫の名前で誕生日カードが届きます
くまとたまきが使っているエサ台とお皿、水入れ、ネコ型ブラシなどはnekozuki(ねこずき)というネ
-
-
爪切りが嫌いな理由と「もふもふマスク」の使い方
ふみおは爪切りが大嫌いです。爪を切るときは肉球を押して爪を出すのですが、肉球を持っただけで怒ります。
-
-
トイレを見られるのは平気な猫
流せる猫砂を使っているため、うちの猫たちのトイレは、人間のトイレに置いています。汚れたら、ゴミ箱を経
-
-
グレーの毛玉を頭に乗せる黒猫
少し前から、猫たちの毛がたくさん抜けるようになりました。 猫さんは春と秋の年2回、毛が抜け替わ
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」をプレゼント
遅ればせながら、たまきに誕生日プレゼントを買いました。メイズ製のペット用ベッドです。 彼氏からは、
-
-
猫が食べやすい高さの食器スタンド「まんま台」
猫のえさは床に置くより高さがある方が食べやすそうだし、衛生的にも良いと思って、えさ台を使っています。
レクタングル大
- PREV
- 猫砂は「ペパーレット チャップ」を使っています
- NEXT
- 黒猫の蚊取り線香スタンド






名前:くみん
名前:ふみお