*

猫砂は「ペパーレット チャップ」を使っています

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫グッズ ,

トイレ掃除をしました。猫のトイレは人間のトイレに置いています。換気扇があるので、臭い対策になるし、トイレに流せる砂を使っているからです。

燃えるゴミで捨てるのは、捨てるまでの臭いが気になるし、トイレに流すのはラクで良いです。

猫のトイレ

猫のトイレは「リッチェル おまるdeキャット」を使っています。2匹なので2つあります。こまめに拭き掃除はしていますが、2週間に1度、トイレを洗い、砂を交換しています。

写真のために手前に引っ張り出しましたが、一応、ピンクがたまきで水色がくま用です。くまとたまきは、その都度好きな方でしています。

トイレは2つ

壁にペットシーツを貼っているのはくまのためですが、これについてはまた今度書きたいと思います。

>>>次の記事で、ペットシーツを使う理由を書きました。

猫砂について

猫砂の原料は、紙、おから、木材、鉱物、シリカゲルなどがあります。

木材や鉱物、シリカゲルで出来た砂はトイレに流せないので、紙やおからで出来た砂を試したことがあります。
おからで出来た砂は、たまきが食べてしまうことが分かったので、うちの猫には紙製が良いとわかりました。

砂が濡れると青く変わるものもありますが、おしっこの色がわかった方が良いので、白い方が良いと思います。さらに消臭効果があると良いですよね。

私が使いたい猫砂

・トイレに流せる
・おしっこの色が分かる
・消臭効果がある
・紙製
×おから:食べる
×木、鉱物、シリカゲル製:トイレに流せない

ペパーレット チャップの使い心地

「ペパーレット チャップ」は、再生パルプを使用したトイレに流せる猫砂です。白い粒に、葉緑素入りの粒が入っていて、消臭効果があります。
ちゃんと固まるし、消臭効果もあるようです。

紙製の砂は軽いので、猫の足について床に飛び散りますが、飛んでも数粒なので、うちの場合は特に気になりません。

ユーモラスなパッケージ

「おまえ、へんな顔だな~」とか、セリフがユーモラスです。

チャップ

裏には、「猫を捨てないで!」というメッセージが書いてあります。

チャップ裏

値段も妥当だと思うし、3年位使っていて、気に入っているので、製造中止にならないことを祈っています(ΦωΦ)

いつもネットで買っています。まとめ買いすると送料無料になるし、重たい荷物を運ばなくて済むのも助かっています♪

>>>チャップが買えなくなったため、別の砂を使っています。

▼こちらは、猫砂選びの参考になると思います。
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

レクタングル大

関連記事

足元で寝るふみお

甘えん坊が多い黒猫さん

昨年亡くなった黒猫のくまは、私にとって特別な猫でした。 生きていたら、今日で22歳でした。

記事を読む

バリバリボウルふみお

バリバリボウルのつめとぎを交換したらすぐに入る猫

ふみおは猫壱の爪とぎ「バリバリボウル」がお気に入りです。体にフィットするすり鉢型のつめとぎ兼ベッドで

記事を読む

猫鍋ふみお

「マルカン ひんやりクール猫鍋」を前足で引っかく猫

ふみおはエサに砂をかける動作をしたり、ハンモックに入る前にホリホリしたり、私の膝に乗る前に洋服を前足

記事を読む

お掃除ローラー

吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」を買いました

10月中は、吉祥寺ねこ祭りが開催されています。 「むさしの猫のマルシェ」に行った後は、パルコ吉

記事を読む

CDB4F23C-901C-497F-82FC-11DA454F3212

yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫

台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ

記事を読む

ガリガリソファで寝るたまき

「ガリガリソファスクラッチャー」でひなたぼっこする猫

たまきが、ひなたぼっこしていた1階の出窓から、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に移動していまし

記事を読む

ふみお

近づくと目を開ける猫

ふみおは猫壱のバリバリボウルがお気に入りで、しょっちゅう寝ています。寝顔も可愛いのでずっと見ていたい

記事を読む

猫鍋ふみお

「マルカン ひんやりクール猫鍋」といまだに続くねつ造疑惑

今朝、エサを食べたあと、たまきはガリガリサークルスクラッチャーに入って寝ていました。 ほっぺが

記事を読む

猫鍋ふみお

「マルカン ひんやりクール猫鍋」本格始動

黒猫のふみおが今年初めて猫鍋に入ったのは6月の初めでしたが、その後は入っていませんでした。 ふ

記事を読む

2015-08-22 18.08.58

またたびけりけり【レビュー】すりすりバージョン

「またたびけりけり」は、またたびの粉末が入ったクッションです。くまの誕生日プレゼントとして買いました

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑