ペッツデポタウンで「常陸化工 流せる紙製猫砂」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまとたまきのトイレ用の砂は、「ペパーレット チャップ」を使っていたのですが、もう買えなくなってしまいました。
そこで、前に一度使ったことがある猫砂をペッツデポタウンで買いました。
ペッツデポタウンは、キャットタワーやプレミアムフードなどの犬猫のペット用品店です。
トイレに流せる猫砂
買ったのは、「常陸化工 流せる紙製猫砂」です。6リットル入りで420円(税込)となっています。
再生パルプが主原料
私が使いたい猫砂の条件に当てはまります。あと、値段が手頃なのも良いです。
・トイレに流せる
・おしっこの色が分かる
・消臭効果がある
・紙製
材料は、再生パルプ(紙製品のリサイクル材)・高吸収性ポリマー・のり剤が使われています。
固まっても色が変わらないので、オシッコの色が良くわかり、健康チェックが可能です。
おまるトイレは飛び散りにくい
紙製の砂は軽いので飛び散りやすいですが、大粒のペレット状なので飛び散り難くなっています。
「リッチェル おまるdeキャット」を使っていますが、このトイレ自体に飛び散らない工夫がされているのもあって、ほんの数粒飛び散る程度で、掃除もラクです(*^_^*)
今朝のくまたま
くまはリビングの隅っこの棚の下にいますが、ときどき、出てきてアルミプレートの上にいます。
凛々しいんですが、水を飲んだ直後であごに水滴が(^_^;)
たまきは毎晩、私の枕を占拠して寝ています。私はこのもふもふに顔を埋めて寝ています(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」で寝るようになった猫
ふみおがいないと思ったら、キャリーケースの中で寝ていました。 ここで寝ているのは初めて見ました。
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
ブラッシング嫌いの猫のために「ピロコーム やわらかめ」を買いました
毎年お正月にお年玉をもらっているので、ブラッシングが大っ嫌いなたまきのために、ブラシを買ってみました
-
-
子猫のせいで「ガリガリウォール スクラッチャー」がボロボロに
先日、秋葉原の保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」へ行った時、キジトラ白猫のはなちゃんが、「ガ
-
-
グレーの毛玉を頭に乗せる黒猫
少し前から、猫たちの毛がたくさん抜けるようになりました。 猫さんは春と秋の年2回、毛が抜け替わ
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」であくびする猫
猫壱のバリバリボウルに続き、主にたまきが使っているソファー型の爪とぎも、新しくしました。
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
猫の誕生日に「またたびけりけり」をプレゼント
くまの誕生日プレゼントに「またたびけりけり」を買いました。 誕生月に買い物をすると、飼い猫の写真で
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル
ロボット掃除機のルーロを使っています。私がうるさい音が苦手なのもあり、音ひかえめモードで運転していま
-
-
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの