猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて、猫砂などを置いています。
ふみおがちぐらに入って、爪研ぎをしていました。
ふみおはちぐらの床面で爪を研ぐんです。
しっかりと作られているので、爪を研いでも目立ちません。
押入に置いた猫ちぐらで爪を研ぐふみお#yonekichiちぐら #黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/wKW2dr3nKW
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 21, 2022
猫ちぐらは、鍋型ベットと一緒にyonekichiさん(@yonekichi02)でオーダーしたものです。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の誕生日プレゼントに「コング キャットニップスプレー」を買ってもらいました
ふみおの誕生日プレゼントに、「キャットニップスプレー」を彼に買ってもらいました。 彼は猫のおも
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
修理不能⁈な爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、一昨年のたまきの
-
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
-
「ガリガリサークルスクラッチャー」に再び入るようになった黒猫
最近、ふみおが「ガリガリサークルスクラッチャー」に入るようになりました。 ボロボロにしたエビのけり
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」を買い替えました
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」ですが、同じものを買い替えることになりました。
-
-
ネコ用爪切り「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使ってみました【レビュー】
うちの猫たちはみんな、爪切りが大嫌いです。 くまがあまりに嫌がるので爪を切っていなかったら、伸
-
-
猫壱の「ストレスなくスパッと切れる猫用爪切り 日本製」をプレゼント
たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使っていま
-
-
nekozukiで「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットン猫用マット」を買いました
くまとたまきは小さいときから私と一緒にベッドで寝ているので、かごはありますがベッドは無く、マットもあ
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製
レクタングル大
- PREV
- ボールを持つ猫を木彫りで作りました
- NEXT
- 木彫り猫に囲まれて手作りごはんを食べる猫