「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がいましたが、黒猫を飼ったことはありませんでした。
穏やかで甘えん坊な黒猫さんにすっかり魅了され、黒猫さんが大好きになりました。
3年前に初めて飼った黒猫のくまが旅立ったあと、2年前に同じ黒猫のふみおがうちに来てくれました。
今日は「黒猫感謝の日」ですが、本当に感謝しかありません。
先日、暑がりのふみおのために、彼におねだりしてアルミ製の「マルカン ひんやりクール猫鍋」を買ってもらいました。
>>>猫の暑さ対策にアルミ製「マルカン ひんやりクール猫鍋」を買いました
ふみおはすっかり気に入って、朝から晩まで猫鍋に入っています。
寒がりのたまきは、まったく猫鍋に興味がないようです。私も自分が猫だったら入らないと思います。
ふみおはビビりなので、最初に抱っこして猫鍋に入れたときは、体がこわばっていました。
しかし、たまきに入ってもらうと、すぐに猫鍋に入りました。
私の彼は慎重な性格で、石橋を叩いて渡らないタイプです。初めて食べるものは他の人(たいてい私)が食べてから食べる人です。
ふみおも彼に似て、慎重です。
私が彼の味見(毒見)役になっているように、たまきはふみおのために猫鍋を試してくれました。
ちなみに彼は、ふみおが猫鍋に入っているところを、直接見ていません。。。
2週間ぶりに会ったら、ふみおはまた彼を怖がって、隠れてしまいました(・_・;
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」はじめました
黒猫のオスのふみおは暑がりなので、少し前から、キャットタワーのハンモックから出て寝そべっていることが
-
-
猫がうっとりするブラシ「ねこじゃすり」を試してみました
「ちよだ猫まつり2019」に行ったとき、PEPPY(ペピイ)のブースで、彼が「ねこじゃすり」を買って
-
-
ベッドの上の「バリバリボウル」で掃除が終わるのを待つ猫
昨年引っ越してから、ロボット掃除機の「ルーロ」を使っています。掃除が苦手なので、自動化したかったんで
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル
ロボット掃除機のルーロを使っています。私がうるさい音が苦手なのもあり、音ひかえめモードで運転していま
-
-
ひんやりマットよりも猫鍋が好きな猫
一年中出している「マルカン ひんやりクール猫鍋」ですが、やはり夏は入っている時間が長くなります。
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」でひなたぼっこする黒猫
ふみおが「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入って、珍しくひなたぼっこをしていました。猫鍋に入ると、ふ
-
-
常陸化工「トイレに流せる木製猫砂」を買いました
私の彼は、気に入った物やお店などが製造中止や閉店になることが多いです。 そのため、自分のお気に入り
-
-
フラミンゴ柄が可愛い♪「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」
先日、新しくひんやりジェルマットを買いました。これまで使っていたのがヘタってしまったので買い替えまし