*

猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルーミングに任せています(^_^;)

たまきがクッションやこたつカバーの上で寝ると、抜け毛が大量にくっつきます。

クッションの上のたまき

猫の毛がついたクッションカバーを洗濯

洗濯する時に一緒に入れると猫の抜け毛が取れるスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買ったので、使ってみました。

洗濯前

たまきの白い毛がたくさん付着したクッションカバーを2枚洗ってみました。

クッションカバーの毛

サイズは45cm×45cmです。

クッションカバー

スポンジを1個入れました。

洗濯前

洗濯後

洗濯後のスポンジです。側面に毛が付いていました。

洗濯後のスポンジ

洗い上がりのスポンジは、猫の顔にシワが寄っていました。あーあと残念に思いましたが、乾くとシワが伸びました(^_^)

でも、この表面のプリントは、何度も洗濯するうちに剥がれてしまうそうです。ま、仕方ないですよね。毛が付着する面が増えたと喜ぶことにしようと思います。

洗濯後

クッションカバーはそのまま洗濯機にいれて洗ったので、スポンジに毛が付着しましたが、他の洋服をネットに入れて洗濯してみたら、毛が取れにくいみたいです。

他の使い方

洗濯機に入れなくても、スポンジでこすることで、猫の毛が取れました。

洋服はネットに入れて洗うことが多いので、コロコロの代わりにスポンジで毛を取るのも良さそうです。

いつもコロコロやガムテープで毛を取っていますが、スポンジを使うなら、テープのゴミも出なくて良いと思います。

猫の毛を取るのはめんどくさいので、洗濯するだけで良いのはラクです♪

レクタングル大

関連記事

おさむらいさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさん

先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさんを彼にもらいました。 こ

記事を読む

バリバリボウルふみお

【月命日】両面使えるバリバリボウルのつめとぎ

朝晩冷えるようになりましたね。 たまきとは毎晩ベッドで一緒に寝ていますが、ふみおも寝るようになり、

記事を読む

猫鍋ふみお

年中使える「マルカン ひんやりクール猫鍋」

毎年、寒くなると「ひんやりクール猫鍋」は片づけています。今年はまだ片づけてないのですが、窓際に置いて

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏のベッドは「クールアルミジェルマット」

くまは最近、寝室で寝ています。リビングは南向きで暑いのですが、寝室は北側で涼しいからだと思います。

記事を読む

流せる紙製猫砂

結局「常陸化工 流せる紙製猫砂」を使っています

猫に関しては、お金をかけている方だと思います。 手作りのエサの材料は有機野菜の宅配サー

記事を読む

誕生日プレゼント

誕生日祝いの「ねこぶし」開封の儀

今日はたまきのお誕生日です。私は親バカならぬ猫バカなので、猫の誕生日は毎年お祝いしています。プレゼン

記事を読む

白黒さんいらっしゃい

「白黒さんいらっしゃい Figure Collection」のタイトさんとバッキーさん

昨日は用事があって秋葉原に行きました。画材を買うため彼(=パートナー)がレジに並んでいる間、フィギュ

記事を読む

ガリガリサークルに入るたまき

ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました

子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒

記事を読む

猫のピアス

【ねこまつり at 湯島】「王冠印雑貨店」で猫の顔のピアスを買いました

「ねこまつり at 湯島」のツアーでジュエリーショップ ボーリンゲンでお買い物をした後は、「王冠印雑

記事を読む

ブンちゃんにあご乗せ

「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」にあご乗せする猫

たまきは数日前から、1階の出窓で寝るようになりました。 昼間ひなたぼっこが出来るくらい、日差しが入

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑