お気に入りのLINEスタンプは猫の「ネコヤマさん」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
LINEスタンプでお気に入りなのが、ネコヤマさんです。
クリエイターズスタンプ
猫の「ネコヤマさん」は、megさんの作品で、クリエイターズスタンプにあります。
「ネコヤマさん2」もあります。

きっかけは北川景子さん
ネコヤマさんを知ったのは、北川景子さんの公式アカウントがきっかけです。
北川景子さんがいろんなスタンプを使っている中で、ネコヤマさんが気になったので、私も買いました。
微妙な表情がステキ
ネコヤマさんは、微妙な表情がステキです。おしりも素敵です♪ 指は3本なんですよね。

彼はこのネコヤマさんのフスっという顔のほうれい線が気に入っています。

彼はねこあつめのスタンプが気に入っていて、最近はねこあつめの動くスタンプ「動く♪ねこあつめ」をよく使っています。
茶畑で眠るキジトラ白猫さん
以前から何度かこのブログに登場しているキジトラ白猫さんが、茶畑でひなたぼっこしながら寝ていました。

あまりに気持ちよさそうだったので、邪魔をしないように、声はかけませんでした。

レクタングル大
関連記事
-
-
日比谷カレッジの「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講しました
先日、千代田区立日比谷図書文化館で行われている「日比谷カレッジ」に参加しました。 日比谷図書文化館
-
-
超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット
彫刻教室に通うようになってから、フィギュアが木彫りの参考になることを知りました。 猫造形作家・
-
-
ねこが魅力的な町田尚子さんの絵本
絵本は楽しいし、勉強にもなります。ときどき図書館で借りています。 町田尚子さんの絵本を3冊読み
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち
-
-
【文京区】巨大な黒猫さんの顔が描かれている「立花隆事務所 猫ビル」
文京区小石川にある立花隆事務所を見に行きました。 猫好きジャーナリストの事務所兼書庫 ジャー
-
-
「マイセン動物園展」で可愛い猫の置物を見ました
日曜日は汐留まで自転車で行きました。 パナソニック汐留美術館の「マイセン動物園展」を見ました。9/
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
【谷中】「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの粘土教室に参加しました
谷中の「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの個展「招かざるギャグ」が開催されています。 同
-
-
豪徳寺で「招き猫」を買いました
招き猫発祥の地と言われる「豪徳寺」に行ってきました。 境内には、招き猫が多数奉納されていました
-
-
トラ猫が可愛らしい絵本「ことらちゃんの冒険」を読みました
購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた絵本を読みました。 山のトムさ






名前:くみん
名前:ふみお