お気に入りのLINEスタンプは猫の「ネコヤマさん」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
LINEスタンプでお気に入りなのが、ネコヤマさんです。
クリエイターズスタンプ
猫の「ネコヤマさん」は、megさんの作品で、クリエイターズスタンプにあります。
「ネコヤマさん2」もあります。
きっかけは北川景子さん
ネコヤマさんを知ったのは、北川景子さんの公式アカウントがきっかけです。
北川景子さんがいろんなスタンプを使っている中で、ネコヤマさんが気になったので、私も買いました。
微妙な表情がステキ
ネコヤマさんは、微妙な表情がステキです。おしりも素敵です♪ 指は3本なんですよね。
彼はこのネコヤマさんのフスっという顔のほうれい線が気に入っています。
彼はねこあつめのスタンプが気に入っていて、最近はねこあつめの動くスタンプ「動く♪ねこあつめ」をよく使っています。
茶畑で眠るキジトラ白猫さん
以前から何度かこのブログに登場しているキジトラ白猫さんが、茶畑でひなたぼっこしながら寝ていました。
あまりに気持ちよさそうだったので、邪魔をしないように、声はかけませんでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました
10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICH
-
-
群ようこさんの「パンとスープとネコ日和」を読んで号泣
群ようこさんの小説「パンとスープとネコ日和」が原作となったドラマが、小林聡美さん主演で2013年に放
-
-
三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着
-
-
猫毛フェルトの指人形を作るために、せっせと猫の毛を集めています
東急ハンズ新宿店では、3月15日(火)から、猫にまつわるイベント「東急にゃんず」を開催するそうです。
-
-
ホテル雅叙園東京で「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」を見ました
目黒のホテル雅叙園東京で開催されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アー
-
-
【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました
青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】
-
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
-
大佛次郎さんのエッセイ集「猫のいる日々」を読みました
作家の大佛次郎さんは、75年の生涯で500匹以上の猫と暮らしたそうです。 500匹以上の猫と暮
-
-
「江戸かわいい動物」を読みました
先日、金子信久さんの「ねこと国芳」を読んだことを書きましたが、もう一冊、金子さんの「江戸かわいい動物
-
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜