お気に入りのLINEスタンプは猫の「ネコヤマさん」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
LINEスタンプでお気に入りなのが、ネコヤマさんです。
クリエイターズスタンプ
猫の「ネコヤマさん」は、megさんの作品で、クリエイターズスタンプにあります。
「ネコヤマさん2」もあります。
きっかけは北川景子さん
ネコヤマさんを知ったのは、北川景子さんの公式アカウントがきっかけです。
北川景子さんがいろんなスタンプを使っている中で、ネコヤマさんが気になったので、私も買いました。
微妙な表情がステキ
ネコヤマさんは、微妙な表情がステキです。おしりも素敵です♪ 指は3本なんですよね。
彼はこのネコヤマさんのフスっという顔のほうれい線が気に入っています。
彼はねこあつめのスタンプが気に入っていて、最近はねこあつめの動くスタンプ「動く♪ねこあつめ」をよく使っています。
茶畑で眠るキジトラ白猫さん
以前から何度かこのブログに登場しているキジトラ白猫さんが、茶畑でひなたぼっこしながら寝ていました。
あまりに気持ちよさそうだったので、邪魔をしないように、声はかけませんでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りで黒白猫さんを作りました
ヒノキで黒白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル 柄のモデルは、Osamu Sak
-
-
『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました
10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICH
-
-
朝倉彫塑館「アトリエの朝倉文夫」
年間パスポートを持っている朝倉彫塑館の「アトリエの朝倉文夫」を観てきました。 生前に撮
-
-
【恵比寿】猫を抱く女性の銅像「古流曙会会長 家元 吉野理里之像」
恵比寿駅西口から線路沿いを歩いて5分ほどの場所に、銅像があります。 たまの会 座布団
-
-
久しぶりのアクリル画
パリに留学していたときは、アトリエで絵を描いていました。アクリル絵の具で油絵っぽい絵を描いていました
-
-
のほほん族のはっちゃん人形をプレゼント
有名な猫さんはいろいろいますが、私ははっちゃん日記のはっちゃんが好きです。 八二一(はにはじめ
-
-
【箱根】彫刻の森美術館「舟越桂 森へ行く日」展
舟越桂さんの作品を見に「彫刻の森美術館」へ行きました。箱根は久しぶりです。彫刻の森美術館は開館55周
-
-
「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」の猫さんたち
東京スカイツリータウン・ソラマチ9Fの郵政博物館で昨日まで開催されていた「どうぶつゆうびん局へようこ
-
-
目黒雅叙園「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむねこアート~その2
目黒雅叙園の百段階段で行われている「福ねこat百段階段」展を見に行きました。 小澤康麿さんの歌
-
-
松山庭園美術館の「仔猫カフェ」で4匹の子猫さんと触れ合いました~その1~
千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館に行ったとき、庭園の下の喫茶室で、「仔猫カフェ」をやっていました。