【恵比寿】猫を抱く女性の銅像「古流曙会会長 家元 吉野理里之像」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
恵比寿駅西口から線路沿いを歩いて5分ほどの場所に、銅像があります。
たまの会
座布団に座った女性が猫を抱いています。そばには5匹の猫がいます。
プレートには、「古流曙会会長 家元 吉野理里之像 たまの会」と書いてあり、「吉野信昭建立」とも書いてあります。
自分も抱っこして欲しい感じで女性の膝に前足を置いている子猫もいます。
こちらは親子でしょうか?女性が抱いている猫も大きいんですよね。
お供えはKalkanでした(Ф∀Ф)
猫に囲まれた銅像なんて、素晴らしいです♪ お花も供えてあるし、大切にされている感じです。
調べても、この女性のことは分かりませんでした(^_^;) ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
CATビル
しかも、銅像があるビルの名前はCATビルなんです。
ビルには芸能プロダクションなどが入っています。
「芸術・芸能総合会館
夢に向かってまっしぐら
CAT’Sも応援してるよ!」
と書いてあります。
うちのたま
掃除機をかける間、リビングの天袋に避難するたまきです。
銅像の所在地
住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目3-16 CATビル
レクタングル大
関連記事
-
-
建築好きにもオススメの「カーサの猫村さん旅の手帖」を読みました
ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」は、毎日1コマずつ更新されていて、マガジンハウスのメー
-
-
昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました①
昭和のくらし博物館で開催されている特別展「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました。11月29日まで開
-
-
ヒグチユウコさんの絵本「いらないねこ」を読みました
私よりも彼の方が、ヒグチユウコさんのファンです。絵本も彼が買っています。 「せかいいちのねこ」
-
-
チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました
チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある
-
-
「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
芳澤ルミ子さんのねこたまの写真集「にゃんたま」が大好きです。 2021年の「開運! に
-
-
タキシードキャットが謎を解決する「ニャン氏の事件簿」を読みました
タキシードキャットの黒白猫さんが活躍する小説を読みました。 探偵は実業家の猫 松尾由美さんの
-
-
【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました
三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ
-
-
「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました
2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
お気に入りのLINEスタンプは猫の「ネコヤマさん」
LINEスタンプでお気に入りなのが、ネコヤマさんです。 クリエイターズスタンプ 猫の「ネコヤ