玄関で眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
夏の猫は涼しい場所を見つけて、思い思いに伸びきって寝ています。
思わぬところに寝ていたりするので、踏まないように気を付けないといけません。踏むとパンチされて、足を噛まれます(*_*)
くまは寝室のクールアルミジェルマットの上で寝ていることが多いのですが、たまきはベッドの上や、玄関、リビングでも寝ています。
玄関で寝ているたまきのために、ひんやりマットを置いています。
もう10年以上使っているこのひんやりマットですが、さすがにもう売られてないようですね(^_^;)
くまのために買いました。箱を取っているのは、毎年、使い終わったらこの箱に入れて片付けているからです。
マットの表面に黒ずみがあったのですが、メラミンスポンジでこすったらキレイになりました♪
電気代がかからないひんやりグッズは助かりますね♪
レクタングル大
関連記事
-
-
「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫
猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」本格始動
黒猫のふみおが今年初めて猫鍋に入ったのは6月の初めでしたが、その後は入っていませんでした。 ふ
-
-
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの
-
-
前足を伸ばして座る猫〜スフィンクス座り〜
ふみおはよく、前足を伸ばして、お腹を地面につけて、ペタッと座ります。 エジプトのスフィンクスのよう
-
-
バリバリボウルで歯磨きする猫
最近、ふみおをバリバリボウルに入れると、おとなしく口内ケアをさせてくれることに気づきました。
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」はメッシュ地が好きな猫
夏はフラミンゴ柄のカバーの「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」を使っています。
-
-
お気に入りのバリバリボウル
朝晩涼しくなってきたので、ふみおはベッドに乗ることも増えてきました。 最近は寝室で過ご
-
-
「ねこじゃすり」で猫の抜け毛を集めています
猫さんの抜け毛が気になる季節になりました。 ブラッシングが大嫌いな猫 ブラッシングをすると、
-
-
グレーの毛玉を頭に乗せる黒猫
少し前から、猫たちの毛がたくさん抜けるようになりました。 猫さんは春と秋の年2回、毛が抜け替わ
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。