*

洗濯機の中の猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の習性

たまきは洗濯機の中に入るのが好きです。
いないと思ったら中に入って寝ているし、ケンカして追い詰められたときも洗濯機の中に逃げ込みます。

洗濯機の中は暗いし、ひとりになれるし、落ち着くのでしょうか?今の時期に入るということは、涼しいのかなぁとも思います。

洗濯槽の中の猫

洗濯機の中はいつも空っぽにしています。カビを防ぐために、洗濯機のフタはいつも開けっ放しにしています。洗濯物を洗濯機に入れるのもカビの原因になると知ってから、洗濯物を入れるのもやめました。

あと、猫が洗濯機の縁に飛び乗ってボタンを押してしまうのを防ぐために、使う時だけコンセントを差しています。

なので、洗濯する前に洗濯機の中に洗濯物を入れているのですが、先日ちょっと他のことをしている間にたまきが洗濯機の中に入り込んでいて、もう少しで洗濯するところでした(*_*; たまきが飛び出してきて気づきましたが、危なかったです。

かごで寝る猫

洗濯機を回す前には、たまきが洗濯槽の中にいないことを確認しなければいけない!と改めて思いました。

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蜘蛛を追いかける猫

最近、蜘蛛が部屋にいます。小バエや蚊と違って害がないので、放置しています。彼が来た時に、ティッシュで

記事を読む

かごの中の猫

猫は狭いところが好き

たまきがいないと思ったら、部屋着を入れているかごが倒れていて、中に入っていました。 こ

記事を読む

グルーミング中の猫

猫の毛づくろい(グルーミング)【動画】

猫は清潔好きで、自分の体をなめて毛づくろいをします。 毛づくろいのことを「グルーミング」と言い、「

記事を読む

しっぽ

しっぽに注意!

犬のしっぽは嬉しい時にぶんぶん振られますが、猫のしっぽは不機嫌な時に左右に動きます。 犬を飼ってい

記事を読む

見上げるたまき

虫がいたら捕ってくれる頼もしい猫

昨夜、お風呂のフタに乗っていたたまきさんです。スフィンクスのような座り方をしていました。

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2017年8月号の特集は「お尻の穴は信頼の証」です

たまきはしっぽをピンと立てて、お尻を私に見せつけることがよくあります。 顔の前にお尻を近づけるんで

記事を読む

洗濯機の中のふみお

洗濯機の中に入る子猫

ふみおは、1匹でも遊べる猫です。 かごからおもちゃを引っ張り出して、ボールを転がしたり、またた

記事を読む

猫ちぐらに入るふみお

オス猫には自分だけの場所が必要だと今さら気づきました

うちには2匹の猫がいますが、専用のベッドはありません。 オス猫のふみおが遊ぶのを見ていると、お

記事を読む

ベッドのたまき

猫とベッドで一緒に眠るしあわせ

平日の朝は5時に起きるのですが、先週は二度寝して6:30に起きていました。 起きてエサをやった

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「真夜中に猫は科学する」を読みました

猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑