猫は絶対に裏切らない~「猫はためらわずにノンと言う」より~
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の記事に、猫さんを飼っている人は血圧が下がるなど、猫さんの癒し効果が報告されていました。

猫さんの癒やし効果
全仏ベストセラーの自己啓発書「猫はためらわずにノンと言う」にも、

飼い主の機嫌や気分をスポンジのように吸い取っている
と書いてありました。
さらに、猫さんの毛並みを触ると、癒し効果が高まりますよね。

一生、誠実な友でいてくれる
「猫はためらわずにノンと言う」には、猫さんは人間のように裏切らないので、
もし猫があなたを友人だと認めたら、猫はそのまま一生の間、誠実な友でいてくれるだろう。そして毎日、小さな鳴き声とともにあなたの様子を見に来て、愚痴を聞いたり、慰めたりしてくれるに違いない。あなたのためにいつもそばにいてくれるのだ。
と書いてあります。
私は夏に亡くなったくまのことを思いました。21年ずっと一緒にいてくれて、ずいぶん心の支えになってくれました。

くまは穏やかでおっとりしていて、賢い猫さんでした。
私が落ち込んでいたら、いつの間にかそばにいて、顔や手をなめてくれました。
私の感情をたくさん吸い取ってくれたと思います。感謝しかありません。

もちろん、たまきもそばにいてくれるんですけどね。
性格が似ているもので、なんか違うかな・・・と(^_^;)

レクタングル大
関連記事
-
-
子猫のオスとメスの見分け方
私は小さい時から家に猫がいたので、家で出産する猫もいました。 よく、子猫のオスとメスの違いがわ
-
-
掃除機にパンチする猫
猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま
-
-
猫のゴロゴロ音を聞きながら眠るしあわせ
昨日の午後、たまきがベッドの上にいました。香箱を組んでいます。 喉を鳴らす音が大きいた
-
-
「キャット・ウォッチング1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました
先日読んだ雑誌で、作家の佐藤優さんが大の猫好きだと知りました。ご本人には失礼ですが、強面な外見からは
-
-
虫がいたら捕ってくれる頼もしい猫
昨夜、お風呂のフタに乗っていたたまきさんです。スフィンクスのような座り方をしていました。
-
-
「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫
猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。
-
-
オス猫には自分だけの場所が必要だと今さら気づきました
うちには2匹の猫がいますが、専用のベッドはありません。 オス猫のふみおが遊ぶのを見ていると、お
-
-
『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です
購読している「月刊猫とも新聞」が、昨日届きました。 春に生まれた動物の子 今月号の特集は「春
レクタングル大
- PREV
- 『月刊猫とも新聞』2018年1月号の特集は「猫さんの贈り物」です
- NEXT
- 毛布が大好きな猫






名前:くみん
名前:ふみお