毛布が大好きな猫
羽毛布団はなく、毛布2枚をかけて寝ています。
1枚はそのまま、もう1枚はカバーをかけています。
ベッドはぺたんこです。
毛布を吸う猫
猫さんは毛布などをふみふみしますが、たまきは前足で毛布をふみふみしながら毛布を吸うので、毛布はところどころガジガジになっています。
私が「ちゅっちゅら」と呼ぶこの行動は、大人だからやらなくなるわけでもなく、ずーっとやり続けています。
腕枕で寝る猫
いつも私が先にベッドに行き、温まった頃にたまきがやってきて、寒いので毛布をかぶっている私の頭を前足で叩きます。
そして、私の腕の中に入り、毛布を吸います。
至近距離にいるので、顔をなめられます(・_・;)
寝室は北向きで寒く、私とたまきはお互いに温めあって、冬を乗り切っています。
毛布を吸うところを動画に撮ろうとしたのですが、こんな時に限って、ちゅっちゅらしないたまきでした(^_^;)
ゴロゴロ喉を鳴らして、機嫌が良さそうにしていました♪
洗えるローズメリノ毛布を使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
在宅勤務中、猫の寝顔を見て癒されています
家で仕事をするようになり、たまきが規則正しい生活をしていることに気づきました。毎日決まった時間に行動
-
-
Zoffのパソコンメガネ「Zoff PC CLEAR PACK」をチェックする猫
パソコンメガネをZoffで買いました。仕事中にかけているJINSのパソコン用メガネが古くなったので買
-
-
久しぶりに風呂場にやってきた黒猫
ふみおの右目の目やにが土曜日からひどかったのですが、火曜日の夜には良くなりました。 左右の目の
-
-
彼になでられても平気になった猫
今日は少しだけ気温が低かったので、ふみおは床ではなくキャットタワーにいました。 ふみお
-
-
出窓で猫草を食べる黒猫
猫さんは毛繕いをして体内にたまった毛玉を、ツンツンした草を食べることで吐き出します。 うちでは
-
-
ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫
1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回の
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
-
自転車をチェックする子猫
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え