猫の対照的な性格
以前、テレビで見たのですが、猫の柄の中でも黒猫は穏やかな性格をしているそうです。そして、甘えん坊な猫が多いとか。
猫の柄で性格が決まっているなんてびっくりですが、当たっていると思います。
穏やかな黒猫
くまはとてもおっとりしていて、めったに怒ることはありません。
たまきは茶トラ白猫で、その柄の性格を調べたことがありますが、当たっていませんでした。。。
おてんばな茶トラ白猫
たまきはおてんばで、ちゃっかりした妹タイプです。
くまがのんびりしているせいか、ひなたぼっこをしていても、いつの間にかたまに場所を取られています。
何度か見て分かったのですが、くまが良い場所で寝ていると、たまきが近づいて行って、ぴったりくっついて寝て(自分のグルーミングはめったにしないくせに、くまをなめたりして)、最終的には追い出して、場所を勝ち取っているようです。
二匹を見ていると、おっとりした兄と、ちゃっかりした妹という感じがします。
でも、普段怒らない兄が怒ると怖いですよね?くまもそうです!
たまきはびっくりして逃げちゃいます=3
▼猫の柄や毛色による性格の違いがわかる本です。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】くまが旅立って1年が経ちました
くまが旅立ったのは、1年前の今日でした。 もう1年が経ったかと思うと、感慨深いです。なんだか、
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
-
-
すべては先輩猫の気分次第
うちの猫たちは保護猫ですが、血がつながっていないし、性別も年齢も性格も違います。よその猫さんたちが仲
-
-
お風呂のフタの上で鎖骨に前足を置く猫
猫と一緒に半身浴をしています。私が入浴している間、たまきはフタの上で寝ています。 寒いときはあ
-
-
ダンボールを束ねたビニール紐で遊ぶ猫
引越し屋さんでもらったダンボールを玄関に置いていたら、たまきがビニール紐で遊んでいました。
-
-
彼が来ると逃げていく猫
ふみおは人見知りで、私の彼にまったく懐いていません。前ほどひどく怖がりはしないのですが、それでも彼を
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
【月命日】ロフトで寝転がる黒猫
今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた