天袋のかごで寝る2匹の猫
公開日:
:
くまたま, 猫DIY・インテリア ベッド, メイズバスケット, 押入れ
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て、私のお腹の上で寝ていました。明け方は枕の上で寝ていました。猫バカかつ親バカな私は、しあわせでした(*˘︶˘*).。.:*♡
とは言え、完全にリビングで過ごすわけでもないようで、今朝エサを食べたら、天袋に戻っていました。
これまでの経緯
たまきはちょくちょく天袋に行って、一緒に寝ようとしたり、かごを自分のものにしようとして怒られたりしています。その都度ケンカになったり、一時的?に一緒に寝たりしています。
今朝のくまたま
今朝も、たまきが天袋に行き、くまが入っているかごに潜り込みました。まんまと潜り込んだものの、怒られないかビクビクしている感じのたまきです。
どうなるのかと思っていたら、くまもかごで一緒に寝ていました。
2匹とも爆睡しています。
さらにその後、天袋を覗くと、くまがもう一つのかごに移っていました。たまきにかごを譲ってあげたようです。
たまきはこうなると動かないタイプなので、くまは身を引いたようです。心優しい黒猫です(ΦωΦ)
くまもかごで寝入っていました。今回はたまきの粘り勝ちでしたね。
もっと寒くなってきたら、日中もリビングで過ごすようになるんだろうなと期待しています。
▼二匹が愛用しているのは、トウモロコシで出来たかごです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
飼い主がいなくてやりたい放題の猫たち
用事があって、地元に帰省していました。彼も一緒に行ってくれたため、広島旅行の時にもお願いした彼の妹さ
-
-
キャットウォークにあごを乗せてひなたぼっこする猫
ふみおは昼間、キャットタワーのボックスかハンモックで寝ていることが多いです。 私は日中
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
相変わらずときどき禿げる猫
夜一緒に寝るときのふみおは、腕枕で寝るときと、足の間で寝るときがあります。布団に入る前には必ず前足で
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」をくまに使われるたまき
最近のたまきはエサを食べたあと、リビングに置いているカリモク60のKチェアの上にいます。
-
-
メイズバスケットに部屋着と一緒に入る猫
最近たまきは、部屋着を入れているかごが気に入っています。 朝も夜も、気づいたらかごの中に入って
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」が4度目の修理
ブログを始めるきっかけとなったミラーレス一眼カメラが、また故障しました。 OLYMPUSのミラーレ
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
修理のおじさんにびっくりして逃げた黒猫
先日、石油ファンヒーターが点火しなくなったため、修理に来てもらいました。しかし、部品が足りなかったの