*

押入れのキャリーバッグに入る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

動物病院に行くときなどに使うキャリーバッグは、10年以上使っています。
ペット用こたつ湯たんぽと同じく、これもドギーマンの商品でした(ΦωΦ)

キャリーバッグに入った猫

これまでリビングの天袋に置いていたのですが、くまが天袋を部屋として使っているので、片付けました。

キャリーバッグを寝室の押入れにしまう前に、リビングに置いていたところ、自ら中に入っていました。フタを頭で押し上げて、入るんですよね。

居場所を作り出す猫

今朝、寝室の押入れに置いていたキャリーバッグに、たまきが入っていました。

たまき発見

たまきは掃除機が大嫌いなので、掃除をしている間は必ず押し入れに隠れています。以前はかごを置いていたので入っていたのですが、かごは天袋に移動したし、押入れの中身も変わったので、キャリーバッグの中に隠れることにしたようです。

フタを開けてみた

中にはバスタオルも入っているので、狭くて暗くて多少あったかく、ちょうど良いのかもしれません。

中に入っていました

猫って居場所を作り出すのが上手ですよね♪

▼小さく折りたたんで収納できるそうです!

レクタングル大

関連記事

キャットウォークふみお

キャットウォークからハンモックに入る猫を下から撮りました

キャットウォークにいたふみおが、キャットタワーのハンモックに入るところを動画に撮りました。 前にも

記事を読む

猫草を枕にするたまき

無印良品の「猫草栽培セット」を枕にして眠る猫

たまきは今の部屋に引っ越してきてから、1階の出窓が気に入っています。 南側で日当たりがよく、車が通

記事を読む

ヒーターとたまき香箱座り

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫

ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの

記事を読む

眠そうなたまき

石油ファンヒーターの前にいたらパンチされた猫

昨夜洗濯したあと、干すのを忘れていた布のエコバッグを床に置いて乾かしていたら、たまきが乗っていました

記事を読む

カメラを枕にする猫

OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN LITE7(E-PL7)」を枕にして寝る猫

今年の誕生日プレゼントに、ミラーレス一眼のカメラ「OLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)」

記事を読む

一見仲良し

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でも一緒に寝る猫

くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているところに、たまきが押しかけていました。

記事を読む

窓枠のふみお

はしごから窓枠に乗る子猫

2階にはロフトがあります。 はしごの登り降りが面倒で、部屋としては使っていません。不要なものや

記事を読む

ふみお

「KARIMOKU CAT TREE 専用綿縄パーツ(ロング)」をプレゼント

猫の爪とぎはいくつかありますが、リビングに置いたKARIMOKU CAT TREEの柱でもよく爪を研

記事を読む

猫草を食べるたまき

2本足で立って猫草を食べる猫

夜はベッドで猫たちと一緒に寝ています。明け方ベッドから出て、動き回っているようですが、私が起きるとき

記事を読む

すべりどめネット

マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました

マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑