*

押入れのキャリーバッグに入る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

動物病院に行くときなどに使うキャリーバッグは、10年以上使っています。
ペット用こたつ湯たんぽと同じく、これもドギーマンの商品でした(ΦωΦ)

キャリーバッグに入った猫

これまでリビングの天袋に置いていたのですが、くまが天袋を部屋として使っているので、片付けました。

キャリーバッグを寝室の押入れにしまう前に、リビングに置いていたところ、自ら中に入っていました。フタを頭で押し上げて、入るんですよね。

居場所を作り出す猫

今朝、寝室の押入れに置いていたキャリーバッグに、たまきが入っていました。

たまき発見

たまきは掃除機が大嫌いなので、掃除をしている間は必ず押し入れに隠れています。以前はかごを置いていたので入っていたのですが、かごは天袋に移動したし、押入れの中身も変わったので、キャリーバッグの中に隠れることにしたようです。

フタを開けてみた

中にはバスタオルも入っているので、狭くて暗くて多少あったかく、ちょうど良いのかもしれません。

中に入っていました

猫って居場所を作り出すのが上手ですよね♪

▼小さく折りたたんで収納できるそうです!

レクタングル大

関連記事

キャットウォークふみお

クッションの角にあごのせする猫

今日も朝からふみおは2階のキャットウォークのクッションに乗っていました。 一昨日とその

記事を読む

カリモクKチェアふみお

カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫

2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい

記事を読む

クロゼット

猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました

寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間があります。引っ越してからしばらくは、

記事を読む

こたつたまきふみお

「ペットの夢こたつ」の中と外でやりあう猫たち

私が朝、出かける用意をしていたら、たまきとふみおが「ペットの夢こたつ」の中と外でやり合っていました。

記事を読む

カラーボックスの中のたまき

箱を引っぱり出してカラーボックスに入る猫

本棚は、カラーボックスを上下に2つ連結して使っています。 昨年はカラーボックスの上で寝ていましたが

記事を読む

靴下にあごのせ

靴下にあごのせする猫

足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。 石油ファンヒーターの横に、カ

記事を読む

2段ベッドの下段で寝るたまき

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段で寝ていた猫

昨夜から風邪をひきかけてだるかったので、朝たまきにエサをやったあと、床で寝ました。 私は眠いと

記事を読む

湯たんぽ猫

「冷えとり健康法」を始めた私と猫の湯たんぽ争奪戦

最近、私が「冷えとり健康法」を始めて、半身浴や靴下の重ね履きをし、湯たんぽを使うようになりました。

記事を読む

ふみお

2階から降りてこなかった留守中の猫

母の三回忌のため、先週末は1泊2日で帰省しました。 留守中の猫の世話を、ペットシッターさんにお

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスの中の黒猫

木製の骨壺ケースに入れたくまのお骨は、キャットウォークに置いています。最近飾るお花は、カーネーション

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑