IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, あご乗せ
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」は上下に2台連結して、2段ベッドにしました。
くまのお気に入りは、テレビ台の下です。クッションと快肌布を置いています。
お気に入りの場所を交換
テレビ台の下はスペースに余裕があるので、たまきも一緒に寝ていることがあります。
肌寒いのか、さみしいのか、たまきはくまと一緒に寝たがるんですよね。
どうしても、気になるみたいです。
でも、くまは1匹で寝たいようなので、別々に寝てほしいなと思います。
押しかけてあごのせ
たまきは、くまがいない時に居場所を奪っていました。
たまきがテレビ台の下で寝ていて、
くまがIKEAの人形用ベッドの上段にいました。
くまは1匹でのんびり寝るところだったのに、いつの間にか目覚めたたまきがやってきました。
先日と同じように、くまの背中にあごを乗せています。
ケンカせずに仲良く寝てくれればいいのですが(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の下で寝る猫
梅雨も明けて、暑くなりましたね。 毎日キャットタワーのハンモックで寝ているふみおが、今日はカリ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこを欠かさない猫
今年も「ペットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを猫たちのために使っています。 朝は冷え込むの
-
-
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい
-
-
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」を買いました
昨年から買おうと思いつつ、放置していたキャットタワーを注文したことを書きました。 買ったのは、キャ
-
-
「冷えとり健康法」を始めた私と猫の湯たんぽ争奪戦
最近、私が「冷えとり健康法」を始めて、半身浴や靴下の重ね履きをし、湯たんぽを使うようになりました。
-
-
「ぺットの夢こたつ」を出したらすぐに入った猫
たまきがエサを食べたあと、私の膝の上に乗りました。ふみおもあとからやって来て、部屋着を引っかいたあと
-
-
キャットタワーで面白い寝方をする黒猫
ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を使っています【レビュー】
電子レンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が使えなくなった(体への影響を考え、
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」と同化する黒猫の子猫
リビングで「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2台、 オットマ
-
-
キッチンカウンターの上で寝る猫
季節にもよりますが、くまとたまきは早起きです。 まず朝一番にエサを食べます。いつも寝る前に翌日のエ