IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を2段ベッドにしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア DIY, カリモク60
ブライワックスでこげ茶色にペイントしたイケアの猫ベッドを、2段ベッドにしました。
一文字の金具で固定
今回はほとんど彼がひとりで作業しました。
金具とビスはホームセンターで買っておきました。
日曜日にうちにやってきて、出かける前に30分くらいで組み立ててくれました。
上下に連結
木を連結するために使う一文字の金具で、2つのベッドを固定しました。
この金具は、カラーボックスを上下に連結するときにも使いました。
今は模様替えしたので、本棚の上に飛び移ることは出来ませんが、以前は本棚の上で寝ていました。
ひなたぼっこする猫
作業の間、たまきはカリモク60のKチェアで、前足を投げ出してひなたぼっこしていました。
彼の作業にはまったく興味がなさそうでした。
黙々と作業する彼と、眠るたまき。
30分で完成
完成しました。
クッションとまたたび入りクッションを置いてみました。
くまとたまきが使ってくれるのが楽しみです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。 IKEAの「DUKTIG 人形
-
-
カリモク60のダイニングテーブルに乗る猫
気温が上がって、ふみおは活動的になってきました。寒い時期は日中ずっと寝ていたのに、最近はちょくちょく
-
-
日差しを満喫する黒猫
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。 くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで
-
-
同じポーズで湯たんぽに乗る猫たち
猫たちのために、ペットの夢こたつの本体と、湯たんぽを使っています。 たまきとふみおが湯たんぽの
-
-
「KARIMOKU CAT TREE 専用綿縄パーツ(ロング)」をプレゼント
猫の爪とぎはいくつかありますが、リビングに置いたKARIMOKU CAT TREEの柱でもよく爪を研
-
-
冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫
台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。
-
-
キャットタワーのボックスの順番待ちをする黒猫
今朝、キャットタワーのボックスにたまきが入っていました。 キャッツデポで買った猫タワーは、ハンモッ
-
-
【月命日】キャットウォークをDIYで作成中
たまきの月命日なので、好きだった生クリームたっぷりのショートケーキをセレネーで買ってきました。
-
-
陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。 形がかわいいねこぽん 私
-
-
天井近くで猫草を食べる猫
シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2