*

3331Arts Chiyodaで猫写真展「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」を見ました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

3331Arts Chiyodaで開催中の有名猫雑誌の写真展「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」を見に行きました。

旧練成中学校を利用したアート施設

3331Arts Chiyodaは旧練成中学校を利用して誕生したアート施設です。
地下1階、地上3階の館内には、アートギャラリー、オフィス、カフェなどがあります。

3331

東京メトロ末広町駅から徒歩1分、千代田線湯島駅から徒歩3分、JR秋葉原駅から徒歩8分の場所にあります。
私たちはランチがてら、淡路町駅から歩いて行きました。

有名猫雑誌から選りすぐり

「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」は、

国内を代表する猫専門誌・写真集から選りすぐりのフェチショット・未公開ショットを一挙公開!

ということで、「肉球」「鼻」「にゃんたま」「耳」「おへそ」「おしり」など、猫のパーツごとに写真が展示されていました。

ねこの○○展

会場内の撮影・投稿OKとなっていました。

撮影投稿OK

猫のパーツごとに写真を展示

パーツごとに写真が集められていました。
こちらは耳。

耳

瞳は、明るさによって大きさが変わるところも魅力的ですよね。

瞳

おしりのコーナーもありましたが、しっぽも魅力的ですよね。

しっぽ

根津の看板猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」の写真もありました。

根津ル・プリーべ

魅惑のにゃんたま。私が大好きなたまたまです(*˘︶˘*).。.:*♡

にゃんたま

彼はやっぱり引いていました。。。

限定グッズも販売

オリジナルグッズやねこグッズの販売もありました。
神保町にゃんこ堂書店ネコリパブリックのブースがありました。

神保町にゃんこ堂

にゃんたまストラップもありました。でも、触り心地が固かったので、実物と違うなと思って(小学生の頃から家の猫のたまたまをよく触っていたもので)買いませんでした(^_^;)

にゃんたまストラップ

肉球ストラップは売り切れていました。触るとぷにぷにしていました。

肉球

くまくら珠美ガハクの猫画展

「くまくら珠美ガハクの猫画展の絵」も開催されていました。

くまくら珠美ガハクの猫画展

神保町にゃんこ堂書店のブックカバーもガハクの絵です。ちよだ猫まつりでも活躍されています。

くまくら珠美ガハクの猫画展

お気に入りの写真

私が気に入ったのは、この写真の猫さんです。

気に入った写真

指をにおう猫さんの写真もいいなと思いました。

気に入った写真

人気雑誌の写真が一同に集まっていて見ごたえがありました。パーツ萌えの人も多いと思うので、こういう写真展は素晴らしいと思います♪

ひなたの地域猫さん

地域猫さんを見かけました。

キジトラ白猫さん

ひなたで、気持ち良さそうでした。

地域猫さん

三毛猫さんかわいいです。

三毛猫さん

ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)は、1/25まで開催中です。

イベント情報

イベント名:ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)
開催場所:3331Arts Chiyoda 東京都千代田区外神田6丁目11-14
開催期間:2017.1.17(火)~1.25(水)11:00~20:00 1/25(水)のみ11:00~18:00
入場料:500円(小学生以下入場無料)

レクタングル大

関連記事

たてじまさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん

彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま

記事を読む

チョコレート屋のねこ

繊細なタッチの猫がステキな絵本「チョコレート屋のねこ」を読みました

「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた猫の絵本を読みました。 小さな村のチョコレート屋

記事を読む

木彫り猫ナナくんとテオくん

キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました

初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ

記事を読む

ルースチュウ

猫も可愛い♪ルース・チュウの「魔女の本棚」シリーズ

ルース・チュウさんの「魔女の本棚」シリーズを読んでいます。図書館で偶然手に取りました。 表紙がキラ

記事を読む

2016-04-14 17.00.59

木彫りの猫ブローチを作りました

以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りま

記事を読む

ねこのひょっこり展

「ねこのひょっこり展 -みんニャでつくる写真展-」を見に行きました

「3331 Arts Chiyoda」で3/20から3/26まで行われている猫の写真展を見に行きまし

記事を読む

町田尚子さんの絵本

ねこが魅力的な町田尚子さんの絵本

絵本は楽しいし、勉強にもなります。ときどき図書館で借りています。 町田尚子さんの絵本を3冊読み

記事を読む

茶トラ猫さん

【千葉県匝瑳市】猫がたくさんいる「松山庭園美術館」に行ってきました

千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館は、猫がいるので、2年前から行きたいと思っていました。 >>>

記事を読む

猫侍

白猫の玉之丞がかわいい映画「猫侍 南の島へ行く」のDVD

北村一輝さんが演じる主人公・斑目久太郎と白猫・玉之丞が活躍する「猫侍」の劇場版第2弾『猫侍 南の島へ

記事を読む

ねことじいちゃん

岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました

2/22の猫の日に公開された映画「ねことじいちゃん」を見てきました。 原作はねこまきさんのコミ

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

黒白猫さん
寝転がっていた猫さん

7月に入りましたね。梅雨なのにすでに暑くて、毛皮のある猫さんたちは暑そ

ワークショップ
「木彫りのブローチ作りワークショップ」を開催しました

昨日の午後、木彫りのブローチを作るワークショップを初めて開催しました。

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

かっこいいブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

可愛らしいブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました。

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑