かわいい犬猫のイラストはんこ専門店「しっぽと生活」のネーム印
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
家で宅急便を受け取るときや、職場の書類や回覧板に押すときなどに、ネーム印(認印)を使っています。
私の名前(川元)は簡単な漢字なのですが、組み合わせ(川or河 × 本or元)が珍しいので、既成品にはありません。オーダーして作りました。
ちょうどネーム印を買おうと思っていて調べている時に、犬や猫のイラストが入ったかわいいはんこを見つけました(ΦωΦ)
しっぽと生活
「しっぽと生活」は、犬や猫、鳥などの動物のかわいいイラストと名前が入ったイラストはんこの専門店です。
はんこにイラストが入っていても、認め印や銀行印として登録できるそうです。
イラストが選べる印鑑やネーム印、ゴム印、住所印などがあります。
こんなにかわいいイラストが入ったはんこを持っていたら、使うたびに楽しい気持ちになりますね( ´∀`)
ネーム印
ネーム印は直径約10mmで、インクを補充出来るようになっています。2,780円(税込)となっています。
くまとたまきに合わせて、黒猫とトラ猫が欲しいです。
インク色は5色から選べます。
ボディ色は6色から選べます。
書体は7つから選べます。英文字でも作れます。
入れられる文字数は、漢字、カタカナ、ひらがなは3文字まで、アルファベットの場合は7文字までとなっています。
感想
私の名字は既成品にはないので、オーダーするならイラスト入りのはんこの方が可愛くて良いなと思います。
無料でラッピングもしてもらえます。ペットを飼っている人や、動物好きな人へのプレゼントにも良いですよね♪
レクタングル大
関連記事
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんと黒猫
今作っている木彫り猫のモデルさんは、朝ごはんのあと、飼い主さんにお気に入りのぬいぐるみを見せに来るそ
-
-
浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップへ行って来ました
日曜日に自転車で浦和へ行ったのは、浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見るためでした
-
-
猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています
ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使
-
-
ねこあつめの「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」と限定ステッカー
ねこあつめのクレーンゲームでGETした「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんをもらい
-
-
黒猫の蚊取り線香スタンド
ブタの蚊取り線香入れ(蚊遣豚っていうんですね)を使っていたのですが、割ってしまいました。
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
-
-
東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました
東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし
-
-
【悲報】お猫様への贈答用削り節「ねこぶし」ショップが閉店するそうです
たまきの誕生日にプレゼントしてもらった「ねこぶし」は、かつお節もおいしかったし、箱もステキでした。
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
レクタングル大
- PREV
- 【青梅】住吉神社の招き福「阿於芽猫祖神」
- NEXT
- 【青梅】猫の映画看板