浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップへ行って来ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に自転車で浦和へ行ったのは、浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見るためでした。
ネットで「にゃーん麺」と「ねこチョコ」の記事を見て、気になっていたんですよね。
通販でも買えますが、サイクリングを兼ねて、行ってきました。
フェリシモ猫部とは?
フェリシモ猫部は、若い女性に人気があるカタログ通販の会社「フェリシモ」の猫部です。
フェリシモ猫部は、下記のような人たちのためのサイトです。
- とにかく猫が好き。
- 毎日かわいい猫を見ていやされたい。
- うちの猫がいちばんかわいいと思っている。
- いつかは猫を飼いたいと思っている。
- なれるなら、猫になりたい。
猫部とは?より
猫がいるしあわせを一緒にかみしめつつ、猫と人とがともにしあわせに暮らせる社会を目指して活動をしているそうです。
猫好き用ラーメン「にゃーん麺」
「にゃーん麺」(250円+税)は、キリンラーメンの小笠原製粉と猫部がコラボして開発した猫好き用ラーメンです。黒い蝶ネクタイをつけた猫さんがパッケージにデザインされていて、目を惹きます(ΦωΦ)
猫にちなんだかつおだし風味で、国内産100%の原料を使い、化学調味料や着色料は使われていません。
ショコラティエ ヤン・プロット ねこチョコ
「ねこチョコ」(1,997円+税)は、ベルギーのショコラティエ「ヤン・プロット」とコラボしたチョコレートです。レモン風味のティラミス味で、かわいい猫の顔がプリントされたチョコが6個入っています。
食べるのがもったいないくらい、パッケージが可愛いです♪
猫の顔の「猫ボックスチョコ」(2,9960円+税)もありましたが、中身は同じだというので、スクエアの箱にしました。
その他
中にチョコクリームが入ったマシュマロ「ニャシュマロ」は通販でもなかなか購入できない人気商品だそうです。
「猫のお布団」もありました。
食べ物以外にも、ファッションアイテムや雑貨など、猫アイテムがたくさん置いてありました♪
彼と私はそれぞれ、「にゃーん麺」2つと「ねこチョコ」を1箱ずつ買いました。
>>>次の記事で、「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べた感想を書きました。
こたつの中の2匹
こたつの中の湯たんぽに乗っている2匹です。先日買った快肌布(かいきふ)の上にいます。
浦和PARCO「フェリシモ猫部」期間限定ショップ
期間:11/27(金)~12/14(月)
開催場所:浦和PARCO 1F・センタースペース 特設会場
営業時間:10:00~21:00
レクタングル大
関連記事
-
-
【吉祥寺】ハーモニカ横丁の「路地裏猫雑貨マルルゾロ」に行ってきました
自転車で吉祥寺まで行きました。所沢から1時間ちょっとで着きました。 電車だと乗り換えがあるので、三
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
「ねこあつめダイキャストラバーチャーム」のまんぞくさん
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんと一緒に、「ねこあつめダイキャスト
-
-
「GLOW」2017年1月号の付録の「リサ・ラーソン」の豆皿&箸置き2客セットをもらいました
彼の妹さんが買った雑誌の付録をいただきました。 ライオンとハリネズミの陶器の小皿 「GLOW(グ
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
猫の抜け毛が付きにくくなる衣類用洗剤「FREELAUNDRY DETERGENT(フリーランドリー ディタージェント)」
たまきはブラッシングが嫌いなので、一年中抜け毛がスゴイです。 猫の毛を取るために、抜け
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
【谷中】猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」
谷中は猫に関するお店が多いですが、キッテ通りにある「TIM & SAILOR」 (ティムアンドセイラ
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップ
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の
レクタングル大
- PREV
- 威嚇するキジトラ猫さん
- NEXT
- ヒノキの風呂のフタを買いました