【吉祥寺】ハーモニカ横丁の「路地裏猫雑貨マルルゾロ」に行ってきました
自転車で吉祥寺まで行きました。所沢から1時間ちょっとで着きました。
電車だと乗り換えがあるので、三鷹までサイクリングロードを走って行ける自転車はラクです♪
井の頭公園や、前から行ってみたかった猫雑貨のお店にも行ってきました。
全て作家の手作りで一点もの
「路地裏猫雑貨マルルゾロ」は、JR吉祥寺駅北口から徒歩2分の、ハーモニカ横丁にある小さなお店です。
オレンジ色の看板が目印です。
1坪の店内には、所狭しと猫雑貨が置いてあります。
すべて作家さんの手作りで一点ものだそうです。カワイイ猫さんから個性的な猫さんまで、陶器やアクセサリー、バッグなどいろんなグッズが置いてありました。
どうやら彼好みだったらしく、ステッカーシール3枚と、
抹茶の飴を買っていました。玉露が使われていて美味しい飴だそうです。
500円以上買い物をしたので、カードももらっていました。
袋もカワイイです。マスクを付けた猫マルルゾロは、LINEスタンプもありますよ。
私は、マトリョーシカの猫バージョンや、ピアスなど、目移りして決められないといういつものパターンでした。
吉祥寺まではクロスバイクでいつでも行けるので、またマルルゾロにも寄りたいです。
キジトラ猫さん
帰りに見かけたキジトラ猫さんです。
キジトラ白猫さんもいました。
このおうちの猫さんだと思います。顔が見にくくて残念でした。
【追記】
「路地裏猫雑貨マルルゾロ」は、2017年9月に移転されています。
店舗情報の住所は現在のお店の住所です。
店舗情報
店名:路地裏猫雑貨マルルゾロ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-28-3 ジャルダン吉祥寺107
電話:0422-27-5764
営業時間:11:00-19:00
定休日:月、木曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」に埋もれて眠る猫
漫画家いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」は、白黒のスコティッシュフォールドのブンたん
-
-
「としま ねこまーケット」に行ってきました
1月17日(日)11:00〜17:00に行われた「としま ねこまーケット」に行ってきました。
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」を買いました
くまの誕生日プレゼントに、私はまたたびけりけりを買いましたが、彼は「猫専用猫のごはん保存BOX」を買
-
-
猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています
ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使
-
-
ねこあつめの「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」と限定ステッカー
ねこあつめのクレーンゲームでGETした「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんをもらい
-
-
三毛猫のマグネットと足にアクリル絵の具がついた猫
三毛猫のマグネットを作りました。 珍しく薄塗り 意思が強そうな目元にしてみました。い
-
-
猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。 本八幡駅か