*

レトロで可愛い関美穂子さんの「猫屋敷マスキングテープ」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫雑貨 ,

私は文房具が好きです。マスキングテープは貼ってはがせるし、テープ代わりにも使えるし、字が書けるのも良いですよね♪
この猫屋敷マスキングテープはどこで買ったか忘れましたが、3個セットで持っています。
猫柄だし、和紙で、ちょっとレトロな感じが珍しいなと思って買ったのは覚えています。
型染め作家の関美穂子さんのデザインだそうです。

猫屋敷マスキングテープ

それぞれ、幅1.5cm×15m巻きです。
上から、抹茶、納戸色、褐色となっています。

猫屋敷マスキングテープ3色

これらの幅が細いマスキングテープも、関美穂子さんのデザインでした。これもどこで買ったか不明です。。。

細いマスキングテープ

こちらはそれぞれ、幅0.8cm×15m巻きです。
左から、なたね、薄紅、ねずみ色となっています。

マスキングテープ

ちなみに、猫屋敷というと、西武ドームのことを指すのだそうです。彼氏がライオンズファンなので教えてもらいました。
インターネット上の俗称で、

西武ライオンズのライオンはネコ科なので、猫と一字で表現し、その本拠地なので「猫屋敷」となるそうです。
なんでインボイス西武ドームの事を「猫屋敷」と言うのですか? – Yahoo!知恵袋

ネーミングライツで名称が変わっていて、今年は西武プリンスドームという名称です。

西武ドーム

西武ドームは、私が住んでいる埼玉県所沢市にあり、西武鉄道の本社は所沢駅前にあります。彼もファンだし、私もパ・リーグでは西武を応援しています。
私は福岡出身ですが、カープファンです。小学生の頃に強かったからです。地元・福岡の球団には全く関心がないので、非県民と呼ばれています(*_*;

[メール便・定形外OK]関美穂子 猫屋敷 マスキングテープ 3色セット(15mm)

価格:495円
(2015/6/15 20:42時点)
感想(21件)

縞格子水玉のマスキングテープも3色セットで買いました(=^・^=)

[メール便・定形外OK]関美穂子 縞格子水玉 マスキングテープ 3色セット(8mm)

価格:291円
(2015/6/15 20:43時点)
感想(51件)

レクタングル大

関連記事

ネコメンタリーとたまき

金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました

「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。

記事を読む

花猫札

【谷中ギャラリー猫町】元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」と花猫札

谷中ギャラリー猫町で4/4〜4/14まで開催されていた元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」を見に

記事を読む

むさしのネコマルシェチラシ

【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました

昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて

記事を読む

02231603_54ead0a83ee25

桐製の猫専用「猫のひげケース」

掃除をしていると、たまに猫のひげが落ちているのを見つけることがあります。「お!珍しい」と思って、その

記事を読む

2016-02-29 08.16.58

猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー

「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。

記事を読む

サイズ比較

猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました

以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリ

記事を読む

港のネーコ・ネコはま・ネコすき2

「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました

横浜・石川町のアートギャラリーATHLE(アスレ)で9月19日~25日まで行われていた「港のネーコ・

記事を読む

にゃんこ堂

猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました

先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし

記事を読む

手帳とボールペン

「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)

私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。

記事を読む

猫部

浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップへ行って来ました

日曜日に自転車で浦和へ行ったのは、浦和PARCOの「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見るためでした

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑