モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮装した人たちが街を練り歩く姿が見られます。
私もフランスに留学していた時にハロウィンを迎えたので、ホームステイ先の家に子どもたちがやってきて、お菓子を渡しているのを見たことがあります。仮装はやりませんでした(^_^;)
ハロウィーンといえば黒猫ですよね。
私も、モロゾフのハロウィン限定スイーツをゲットしました。「オクトーバー ハピネス(クローニャ)」540円(税込)という商品です。
マスコットの黒猫は、クローニャという名前だそうです。

昨年も同じ商品を買いました。帽子がピンクで、キーホルダーとして使えるようになっていたので、一時期、スマートフォンのストラップとして使っていました。「可愛いですね」とよく言われていました。

今年のは帽子がオレンジで、ゴムが付いています。動画にあるように、手首にはめたり、髪の毛を結んだりできます。

▼オクトーバー ハピネスの説明動画
お菓子の中身はキャンディとチョコレートです。

黒猫好きの方は、ハロウィンの時期は要チェックです(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
猫柄がかわいい「沖昌之×Wpc. 晴雨兼用 折りたたみ傘」
折りたたみ傘のケースをなくしてしまったので、新しい傘を買いました。 「沖昌之×Wpc. 晴雨兼
-
-
前橋のシフォンケーキ専門店「LEON(レオン)」の猫クッキー
以前、浦和で見かけた猫さんが、彼のお友達にそっくりだったことを書きました。そのお友達の新築祝いに前橋
-
-
「にゃっ展2016」に行ってきました
4/28から30まで表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に見に行ってきました。
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」が届きました
オーダーしていた骨壺ケースが届きました。 くまの骨壺はキャットウォークに置いていますが
-
-
フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】
先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「
-
-
桐製の猫専用「猫のごはん保存BOX」
今月20日はくまの誕生日(正確には、出会った日)です。毎年、お祝いをしているので、今年のプレゼントは
-
-
海洋堂「カプセルエース ネコバッジ」の黒猫をゲットしました
一昨日の日曜日は池袋で買い物をし、夜は神宮球場でカープの試合を見ました。12点も取って9連勝しました
-
-
猫柄がかわいいフェリシモ猫部の「ニャンブレラ〈晴雨兼用傘〉」を買いました【レビュー】
私は晴れ女で雨に遭うことも少ない方だし、小雨だったら傘をささないこともあるくらいですが、夏の日傘は使
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
「としま ねこまーケット」に行ってきました
1月17日(日)11:00〜17:00に行われた「としま ねこまーケット」に行ってきました。
レクタングル大
- PREV
- WACCA池袋の猫専門店「necosekai」に行ってきました
- NEXT
- 猫があご乗せする理由






名前:くみん
名前:ふみお