プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
公開日:
:
猫スイーツ ティファニーで朝食を
新宿に映画を見に行きました。
映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペッツロック)」のショップがありました。
初めて見たのですが、動物の写真をうまく加工してあってとてもステキです♪
ロンドン発で2008年に発表されたそうです。
映画「ティファニーで朝食を」の猫
マイケル・ジャクソンやレディー・ガガなどもうまくデザインされていますが、私が気に入ったのは「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘップバーンです。
映画も見たし、原作も読みました。
映画には茶トラ猫さんが出てきますよね(ΦωΦ)
いろんなアイテムがありましたが、自分へのプレゼントとして、チョコレートを買いました。
ドイツの老舗ブランドのチョコレート
「PETSROCKチョコレート」は999円(税込)です。
サイズは80mm×10mm×160mmで、内容量は100gです。
エクアドル産カカオ50%のダークチョコレート
チョコレートをにおうたまき。
顔を近づけますが、たまきはチョコレートを食べたことはありません(^_^;)
ドイツの老舗ブランド「Weinrich(ワインリッヒ)」社のエクアドル産カカオ50%のダークチョコレートです。
ちょうどよい苦味で美味しかったです♪
パッケージが可愛いし、値段も手頃でプレゼントにもぴったりだと思います。
店舗情報
店名:PETS ROCK
住所:東京都新宿区新宿3-1-26 マルイ新宿アネックス 1F
電話:080-7745-5527
営業時間:11:00-21:00
レクタングル大
関連記事
-
-
【渋谷】カフェ「ドゥ マゴ パリ」で「猪熊弦一郎展 猫たち」コラボメニューを食べました
Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「猪熊弦一郎展 猫たち」を見に行ったとき、隣にあるカフ
-
-
シマシマ猫のマイキーがかわいい「リサ・ラーソン」のチョコレート
家で履いているスリッパは、ユニクロとリサ・ラーソンのコラボです。 見た目が可愛いし、履きやすいので
-
-
谷中銀座の「招き屋」で福にゃん焼きを食べました
猫とグルメを求めて、谷根千へ行ってきました。 谷根千とは、文京区から台東区一帯の谷中・根津・千駄木
-
-
「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」のネコクッキーを買いました
ネットで見て、「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」の猫の顔のクッキーが少し前から気になっていまし
-
-
アニメも映画もカフェも!「3月のライオン」がすごいことになっています(ΦωΦ)
漫画をあまり読まない私が唯一単行本を買っているのが、羽海野チカさんの「3月のライオン」です。 プロ
-
-
手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」のネコクッキーはかわいくて美味しいです
7/30まで松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った時に、クッキーが入った「ネコ
-
-
ハロウィン限定スイーツ「モロゾフ オクトーバー ハピネス(クローニャ)」を今年も買いました(ΦωΦ)
今年もハロウィンの季節がやってきましたね。 ハロウィンは黒猫のアイテムが出回るので、ク
-
-
型ぬきしながら食べる「Cat Out! confectionery」の猫バウム
東武百貨店の池袋店で、猫のお菓子を買ってもらいました。 型ぬきバウムの専門店「カタヌキヤ」の
-
-
フェリシモでしか買えない「レシャンツ ねこチョコ」をいただきました
バレンタインデーには彼に「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレートを渡しました。 ホワイ
-
-
可愛くて美味しい♪リサ・ラーソンの「ねこサブレ〜」
ホワイトデーのためにリクエストしたのは、人気菓子研究家・いがらしろみさんとリサ・ラーソンがコラボレー