プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫スイーツ ティファニーで朝食を
新宿に映画を見に行きました。
映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペッツロック)」のショップがありました。
初めて見たのですが、動物の写真をうまく加工してあってとてもステキです♪
ロンドン発で2008年に発表されたそうです。
映画「ティファニーで朝食を」の猫
マイケル・ジャクソンやレディー・ガガなどもうまくデザインされていますが、私が気に入ったのは「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘップバーンです。
映画も見たし、原作も読みました。
映画には茶トラ猫さんが出てきますよね(ΦωΦ)
いろんなアイテムがありましたが、自分へのプレゼントとして、チョコレートを買いました。
ドイツの老舗ブランドのチョコレート
「PETSROCKチョコレート」は999円(税込)です。
サイズは80mm×10mm×160mmで、内容量は100gです。
エクアドル産カカオ50%のダークチョコレート
チョコレートをにおうたまき。
顔を近づけますが、たまきはチョコレートを食べたことはありません(^_^;)
ドイツの老舗ブランド「Weinrich(ワインリッヒ)」社のエクアドル産カカオ50%のダークチョコレートです。
ちょうどよい苦味で美味しかったです♪
パッケージが可愛いし、値段も手頃でプレゼントにもぴったりだと思います。
店舗情報
店名:PETS ROCK
住所:東京都新宿区新宿3-1-26 マルイ新宿アネックス 1F
電話:080-7745-5527
営業時間:11:00-21:00
レクタングル大
関連記事
-
-
豪徳寺の「東肥軒」で招き猫の和菓子を買いました
世田谷区の豪徳寺に行ったとき、門前にある和菓子屋さんでまねきねこの和菓子を買いました。 昭和3
-
-
【新宿】黒猫さん好きにもオススメ♪漱石山房記念館の「CAFE SOSEKI(カフェ・ソウセキ)」
日曜日の午後、新宿区立漱石山房記念館のブックカフェ「CAFE SOSEKI」を利用しました。
-
-
【ねこまつり at 湯島】「サカノウエカフェ」でかわいい猫モチーフの限定スイーツを食べながら猫トークをしました
「ねこまつり at 湯島」のツアーの最後はサカノウエカフェに行き、コラボスイーツなどをいただきました
-
-
猫の舌の形のチョコレートが可愛くておいしい♪デメルの「ソリッドチョコ猫ラベル」を買いました
バレンタインデーが近づくと、美味しいチョコレートが近くのデパートで買えるのがウレシイです。 西
-
-
キジトラ猫のトラキチくんが可愛い「東京クラウンキャット」のチョコレート
秋葉原にある福島屋で猫のパッケージのチョコを見かけて、思わず買ってしまいました。 「東
-
-
型ぬきしながら食べる「Cat Out! confectionery」の猫バウム
東武百貨店の池袋店で、猫のお菓子を買ってもらいました。 型ぬきバウムの専門店「カタヌキヤ」の
-
-
谷中銀座の「招き屋」で福にゃん焼きを食べました
猫とグルメを求めて、谷根千へ行ってきました。 谷根千とは、文京区から台東区一帯の谷中・根津・千駄木
-
-
可愛くて美味しい♪カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈
本八幡にある「三毛猫雑貨店」に行ったとき、カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈を買
-
-
【渋谷】カフェ「ドゥ マゴ パリ」で「猪熊弦一郎展 猫たち」コラボメニューを食べました
Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「猪熊弦一郎展 猫たち」を見に行ったとき、隣にあるカフ
-
-
黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」
ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ