*

可愛くて食べるのがもったいない「UCHU wagashi × 甲斐みのり オリジナル落雁」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫スイーツ

「甲斐みのりの本の仕事展」を西荻窪のFALLに見に行った時に、猫の落雁を買いました。

オリジナル和菓子

「UCHU wagashi×甲斐みのり オリジナル落雁」は、文筆家・甲斐みのりさんと京都市上京区にある和菓子屋さん「UCHU wagashi」がコラボしたオリジナルの落雁です。

UCHU wagashi

手作りで丁寧につくられる和三盆糖は、黒砂糖をまろやかにしたような独特の風味があり、スーッと口の中でとける最高級のお砂糖だそうです。

UCHU wagashi

敷き詰めた金平糖の上に、落雁が6つ置かれています。
リボン、富士山、ちどり、ねこ、こけしの形の落雁は、甲斐みのりさんが描いたイラストを元に作られています。食べるのがもったいないくらい、カワイイです(*ΦωΦ*)

UCHU wagashi中身

買い物をした時に、杉並区の案内冊子「物語が生まれた場所」もいただきました。
無料配布されていますが、内容が充実しています。行きたいお店がいくつも載っていました♪

杉並区の無料冊子

落雁は、Louleのウェブショップから買うことができます。

湯たんぽに寄り添って寝る猫

今朝は冷え込んだので、たまきは私が夜使った湯たんぽに寄り添って寝ていました。

湯たんぽに寄り添う猫

毎回不思議に思うのですが、猫って暖かいところを察知するんですよね。
においとかで分かるんでしょうか?湯たんぽがあるのがよく分かるなぁと感心します。

布団の上のたまき

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フェリシモでしか買えない「レシャンツ ねこチョコ」をいただきました

バレンタインデーには彼に「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレートを渡しました。 ホワイ

記事を読む

Cat’s NapTime

アフタヌーンティー・ティールームで猫のお茶会「キャッツ ナップタイム アフタヌーンティーセット」を食べました

先々週の日曜日に、東武百貨店池袋店のアフタヌーンティー・ティールームでお茶しました。 Cat’s

記事を読む

CAFE SOSEKI黒猫

【新宿】黒猫さん好きにもオススメ♪漱石山房記念館の「CAFE SOSEKI(カフェ・ソウセキ)」

日曜日の午後、新宿区立漱石山房記念館のブックカフェ「CAFE SOSEKI」を利用しました。

記事を読む

ミートンリートポシェットとふみお

黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」

ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ

記事を読む

ミカモトサブレとふみお

菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫

日曜日に本八幡にある三毛猫雑貨店まで自転車で行ったとき、浅草を通ったので菓子工房ルスルスに寄りました

記事を読む

ニャンコサブレ

石神井公園の和菓子屋「新盛堂」のニャンコサブレ【期間限定】

「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーのスタンプを集めるために、新盛堂で買い物をしまし

記事を読む

にゃーん麺とねこチョコ

フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】

先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「

記事を読む

ネコーン

【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました

新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット

記事を読む

ポワソン・ダブリル

【渋谷】カフェ「ドゥ マゴ パリ」で「猪熊弦一郎展 猫たち」コラボメニューを食べました

Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「猪熊弦一郎展 猫たち」を見に行ったとき、隣にあるカフ

記事を読む

ネコクッキー

手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」のネコクッキーはかわいくて美味しいです

7/30まで松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った時に、クッキーが入った「ネコ

記事を読む

レクタングル大

木彫り作家くみん名刺
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

三毛猫さん木彫り猫
青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました

小さい頃ミミちゃんという三毛猫を飼っていたのもあって、三毛猫さんも好き

白猫さん木彫り猫
魚のけりぐるみを持つ白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、魚のけりぐるみを持っている白猫さんの木彫り猫を作りました

スツールふみお
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

昨日は寒かったですが、今日はあったかいですね。ふみおも湯たんぽに乗らず

クロゼット
猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました

寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間がありま

喫茶モリケモノ
gallery kissaで「喫茶モリノケモノ」を見ました

浅草橋のギャラリーキッサで、「喫茶モリノケモノ」チームツチノコ 彫刻家

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑