フェリシモでしか買えない「レシャンツ ねこチョコ」をいただきました
バレンタインデーには彼に「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレートを渡しました。
ホワイトデーは、フェリシモの「レシャンツ ねこチョコ」をリクエストしました。
かわいい猫のチョコレート
「レシャンツ」はウィーンのチョコレート屋さんで、日本ではフェリシモでしか買えないそうです。
パッケージに、かわいい猫の絵が描いてあるのにも惹かれました。
開封の儀
箱を開けたところです。高級感がありますね。
中身は、猫の舌を型どった薄いチョコレートです。
薄紙の上に5枚ずつ並べてあり、全部で20枚入っています。
チョコレートの両端に、猫の顔が描いてあります。
チョコレートが好きなくまもやってきました。くまはコーヒーも好きなので、彼は「黒猫だから黒いものが好きなんだ」と意味のわからないことを言っています。
写真を撮っているどころではないので、1枚放り出して、くまを止めます。
くまに舐められた後のチョコレート。危なかったです(^_^;)
味はダークです。材料もシンプルです。
感想
カカオがほどよく、ビターなチョコレートです。コーヒーのお供にぴったりの味でした。
私は、苦いチョコレートはあまり好きではないのですが、これはカカオ分がちょうどよくて美味しかったです♪
箱も小物入れに使おうと思います。
こちらは、たまきの舌。チョコレートにはまったく興味はありません(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
茶道具 青峰堂の和菓子「猫のねりきり」は可愛くておいしいです(ΦωΦ)
毎月22日に発売される「茶道具 青峰堂」の猫型の和菓子が気になっていたので、12/22に注文しました
-
-
キジトラ猫のトラキチくんが可愛い「東京クラウンキャット」のチョコレート
秋葉原にある福島屋で猫のパッケージのチョコを見かけて、思わず買ってしまいました。 「東
-
-
手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」のネコクッキーはかわいくて美味しいです
7/30まで松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った時に、クッキーが入った「ネコ
-
-
「ねこまつり at 湯島」で買った糖質オフスコーンを盗み食いした猫
10/2に行われた「ねこまつり at 湯島」のチャリティツアーに参加しました。 ネコリパブリッ
-
-
猫がデザインされたナッツボンの限定バージョン「ニャッツボン」
最近、2/4に発売されたコンビニ限定のお菓子「ニャッツボン」が、見当たらないので探していました。毎日
-
-
石神井公園の和菓子屋「新盛堂」のニャンコサブレ【期間限定】
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーのスタンプを集めるために、新盛堂で買い物をしまし
-
-
【谷中】古民家カフェ「ねんねこ家」で猫さんに囲まれてにゃポリタンを食べました
谷中の三浦坂の途中にある古民家カフェ「ねんねこ家」へ行ってきました。 人懐っこい3匹の
-
-
【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました
昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて
-
-
可愛くて美味しい♪リサ・ラーソンの「ねこサブレ〜」
ホワイトデーのためにリクエストしたのは、人気菓子研究家・いがらしろみさんとリサ・ラーソンがコラボレー
-
-
豪徳寺の「東肥軒」で招き猫の和菓子を買いました
世田谷区の豪徳寺に行ったとき、門前にある和菓子屋さんでまねきねこの和菓子を買いました。 昭和3