パッケージが可愛くておいしい猫の焼き菓子「un deux MIAOU」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫スイーツ パティスリーアンドゥ, 黒猫
日暮里駅構内のエキュート日暮里は、おいしいものが揃っていて好きです。「羽二重団子」もあるし、コンビーフが有名な「千駄木腰塚」も、「トンカツ まい泉」もあります。
「パティスリーアンドゥ」で、可愛い猫のパッケージを見つけました。
un deux MIAOUのミャウサンド 3個入BOXです。

味はバター&キャラメル、ベリー&ベリー、ショコラ&オレンジの3種類です。
ショコラ&オレンジが私好みでしたが、どれも美味しいです。

ロールケーキも美味しそうだったので買いました。生クリームたっぷりが好みです。
本店は清澄白河にあるそうです。

双子の猫さんのイラストが可愛いし、美味しいので、猫好きさんへのプレゼントにしてもピッタリだと思います。
しかも、全商品の売上の一部を保護猫活動に寄付しているそうです。
サイトも可愛いです(ΦωΦ)♪
ふみおは洋菓子より和菓子が好きみたいです。キャリーケースの中は落ち着くみたいで、ときどき入っています。

レクタングル大
関連記事
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました
新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット
-
-
豪徳寺の「東肥軒」で招き猫の和菓子を買いました
世田谷区の豪徳寺に行ったとき、門前にある和菓子屋さんでまねきねこの和菓子を買いました。 昭和3
-
-
アニメも映画もカフェも!「3月のライオン」がすごいことになっています(ΦωΦ)
漫画をあまり読まない私が唯一単行本を買っているのが、羽海野チカさんの「3月のライオン」です。 プロ
-
-
谷中銀座の「招き屋」で福にゃん焼きを食べました
猫とグルメを求めて、谷根千へ行ってきました。 谷根千とは、文京区から台東区一帯の谷中・根津・千駄木
-
-
猫の舌の形のチョコレートが可愛くておいしい♪デメルの「ソリッドチョコ猫ラベル」を買いました
バレンタインデーが近づくと、美味しいチョコレートが近くのデパートで買えるのがウレシイです。 西
-
-
黒猫さんが可愛い♪「丸山邸 詰合せクッキー缶 (CHAT NOIR) 」
ふみおは今朝も、私が起きたらリビングの椅子に座っていました。一緒に腕枕して寝ているんですが、先に起き
-
-
ぽっちゃり体型が可愛い♪猫の最中「たらふくもなか」
先日、彼の家に行く前に、駅で手土産を買いました。 猫さんの形の最中です。常に猫スイーツはチェックし
-
-
「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」のネコクッキーを買いました
ネットで見て、「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」の猫の顔のクッキーが少し前から気になっていまし
-
-
アフタヌーンティー・ティールームで猫のお茶会「キャッツ ナップタイム アフタヌーンティーセット」を食べました
先々週の日曜日に、東武百貨店池袋店のアフタヌーンティー・ティールームでお茶しました。 Cat’s
レクタングル大
- PREV
- ミニチュアダックスフンドを木彫りで作りました
- NEXT
- 木彫り、掃除、猫さんの追っかけ






名前:くみん
名前:ふみお