ミニチュアダックスフンドを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彼の家で飼われていた犬さんを木彫りで作りました。
ミニチュアダックスフンドのみんとさんは、6年前に14歳で亡くなりました。
一緒に散歩したこともあるし、遊びに行くたびに会っていたので、身近な存在でした。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
高さ8センチ、体長15センチといつもより少し大きめサイズです。
思った以上に顔が細くて難しかったです。
彼のお母さんへの誕生日プレゼントです。途中まで彫りつつも放置していたのを仕上げました。渡したら「おぉ、みんと久しぶり!」と喜んでもらえました。
しかし、早く渡すことに気を取られて、ワックスを塗るのを忘れていたので、持ち帰り仕上げることにしました。目と鼻にニスを塗るのも忘れていました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り犬を乗せて、動画を撮りました。
ミニチュアダックスさんを作りました#木彫り犬 #ミニチュアダックスフンド #くみん #woodcarving #woodsculpture #MiniatureDachshund #kumineco pic.twitter.com/Hchif4wTWQ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 24, 2022
猫はさん付けしていますが、犬の呼び方が自分の中で曖昧でした。しかし、最近好きで見ているアニメ「SPY×FAMILY」のアーニャが「いぬさん」と呼んでいたので、犬さんで良いんだと気づきました。今後は犬さんと書くことにします。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りのマイクスタンド
2/9からの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ のために、歌う猫さんたちを
-
-
Happy Holidays!
パーティー仕様の木彫りの写真を撮りましたが、クリスマス仕様も撮ってみました。黒猫のふみおがモデルの木
-
-
うちの猫をモデルに木彫り猫を作りました
うちのたまき(茶トラ白猫)とふみお(黒猫)をモデルに、木彫り猫を作りました。 材料はヒノキ、着
-
-
舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したサビ猫さんを木彫りで作りました。 長いしっぽは後ろに伸ばしています。しっぽは
-
-
白黒猫さんの木彫り猫を作りました
先日作った3匹の猫さんの木彫り猫のうち、白黒のハチワレ猫さんは4歳のオスのトメオくんです。
-
-
黒柴犬さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ10cm、幅4cm、
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫のしっぽを接着しパテで埋めました
月2回通っているお彫刻教室でも、猫の木彫りを作っています。先月末、着色の準備に入りました。 >
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 上向きの顔をうまく作れるようになりたくて、作りました。モデ
-
-
二本足で歩くキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
黒猫さん、茶トラ白猫さんに続いて、歩く猫さんを木彫りで作りました。二本足で立って、やや上を向いていま
-
-
トイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイをつけています。 モデルはいま