すしざんまいポーズと木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおがカリモク60のKチェアに座っていることに気づかないときがあります。今日もそうでした(^_^;
シーツを洗濯しようとマットレスを動かしたら、寝室にいたふみおはびっくりして移動しました。そのあと、居場所を確認せずにいて、ふと見たらふみおがいたのでビックリしました。
黒いから同化しちゃうんですよね。
昨日、築地ですしざんまいの前を通りました。写真を撮ってきたので、木彫り猫と並べてみました。
頭と目が大きな三毛猫タミィの木彫り猫ですが、ウェルカムポーズとして作ったものの、「すしざんまい」と言われています。
同じポーズの黒白猫さんは、どうでしょうか?
自由に受け取ってもらって良いので、何と呼ばれても大丈夫です。
レクタングル大
関連記事
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
-
-
道刃物工業に彫刻刀の研ぎ直しをお願いしました
平刀が好きでよく使っています。彫刻刀を研ぐのが下手で、自分で研ぐとかえって切れなくなるのですが、なん
-
-
歩く木彫り猫さんたち
歩く木彫り猫を4体作りました。 黒猫さんと茶トラ白猫さんは正面を向いて歩いています。
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
香箱座りのオスの黒白猫さんを木彫りで作りました
香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 材料はヒノキ、着色はアク
-
-
歩くキジトラ白猫さんの木彫りを作りました
バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫を参考にして、木彫り猫を作りました。 もっと
-
-
バンドソーの刃のたたみ方
木彫りの材料を切るときはバンドソーを使っています。「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (
-
-
OSMO(オスモ)で小さなスタンプを作りました
デザイナーさんに作っていただいたショップのロゴ、すごく気に入っています。 以前、OSMO(オスモ)
-
-
キジトラ白猫の木彫り猫のご感想
モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの
レクタングル大
- PREV
- 「キットキャット パーピューレ」のアソート
- NEXT
- 平和な茶トラ猫さん天国