個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。
シナをアクリル絵具で着色
柄の参考にしたのは、前に見かけた個性的な模様の黒白猫さんです。
材料はシナです。シナで木彫り猫を作っているバンナイリョウジさんに教えてもらって、同じ店で買いました。ヒノキにくらべて軽く、柔らかくて彫りやすかったです。
目は虹彩をぼかすようにして、いろんな色を使ってみました。黒目をぼかすと、ナチュラルに見えると聞いたので、やってみました。
このポーズ、前にも作ったことがありますが、前足が難しいんですよね。いろんなポーズを作りたいので、トライしました。
着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねています。
色が白く、木目がはっきり出ていないので、着色もしやすかったです。
オス猫さんなので、にゃんたまを彫りました。
回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumin pic.twitter.com/bEPFIce8Kr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 28, 2020
レクタングル大
関連記事
-
-
制作途中の木彫り猫と黒猫
木彫りはいつも大きさに関係なく、いくつかを並行して作っています。飽きっぽいのと、休み休み作った方がよ
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 上向きの顔をうまく作れるようになりたくて、作りました。モデ
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ
-
-
おねだり効果はお墨付きの木彫り猫
ふみおは私の膝の上で寝るのが好きです。しかし、いつもお尻をむけるので、後頭部を見つめる時間が長いです
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
-
-
エキゾチックロングヘアの猫さんを木彫りで作りました
初めてエキゾチックの長毛猫さんを木彫りで作りました。 Twitterでフォローしているたまネコ
-
-
二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました
トイプードルさんを木彫りで作りました。企画展にお誘いいただいたおかげで、犬さんを作る良い機会となりま
-
-
ブルーの瞳の白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル絵具で着色 材料はヒノキ、
-
-
【谷中】展示室gururiでの個展のお知らせ
谷中のへび道にあるgururiさんは雑貨と本のお店です。以前、ショップカードを置いていただいていまし
-
-
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~
谷中の「TIM & SAILOR」さんでの個展のDMができました。ふみおは眠そうでした。
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】猫さんに迷惑をかけないように
- NEXT
- サバトラ白猫さんを木彫りで作りました