個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。
シナをアクリル絵具で着色
柄の参考にしたのは、前に見かけた個性的な模様の黒白猫さんです。
材料はシナです。シナで木彫り猫を作っているバンナイリョウジさんに教えてもらって、同じ店で買いました。ヒノキにくらべて軽く、柔らかくて彫りやすかったです。
目は虹彩をぼかすようにして、いろんな色を使ってみました。黒目をぼかすと、ナチュラルに見えると聞いたので、やってみました。
このポーズ、前にも作ったことがありますが、前足が難しいんですよね。いろんなポーズを作りたいので、トライしました。
着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねています。
色が白く、木目がはっきり出ていないので、着色もしやすかったです。
オス猫さんなので、にゃんたまを彫りました。
回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumin pic.twitter.com/bEPFIce8Kr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 28, 2020
レクタングル大
関連記事
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシ
-
-
前足が閉じないエジプト座りの猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデル募集に応募いただいた、キジトラ白猫さんの木彫りを作りました。(モデル募集はあと1体で
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫のご感想
手のひらサイズの木彫り猫を作っています。 猫さんによっては、木彫り猫に噛みつく子もいる
-
-
サバトラ白猫さんを木彫りで作りました
エジプト座りをしたサバトラ白猫さんを、木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
彫刻刀で指を切った時の密かな楽しみ
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんによると、刃物を使うから木彫りをやる人は少ないそうです。
-
-
木彫り猫タミィと里親さんに会いに行きました
ショップカードに使っている木彫り猫のタミィは、先月「TIM & SAILOR」でお買い上げいただきま
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
-
-
お寺のキジトラ白猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
お寺で見かけたキジトラ白猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 バンドソーで猫の形に
-
-
黒サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。黒が多い黒サビ猫さんです。 これも材料はヒノキですが、
-
-
あくびするキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、口を大きく開けてあくびをする木彫り猫を作りました。高さは24cmです。 前足を口に当
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】猫さんに迷惑をかけないように
- NEXT
- サバトラ白猫さんを木彫りで作りました