*

バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ6」を見に行きました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り ,

赤坂まで、バンナイリョウジさんの個展を見に行って来ました。

会場の「ジャローナ」は、東京メトロの溜池山王駅から徒歩5分のビルの地下にあります。

バンナイリョウジ個展

「バンナイリョウジ個展 小さな木彫りのねこ6」は、11/3(火)〜11/7(土)まで開催されています。

バンナイリョウジ木彫り猫

1番の力作だという長毛猫さんがいました。もふもふで可愛いです。

バンナイリョウジ木彫り猫

長毛猫さんは、顔回りやしっぽのふわふわの毛束感を出すのが難しいんですが、見事に表現されています。着色も工夫されたそうで、色もキレイでした。

バンナイさんの木彫り猫は、とにかく顔が可愛らしいのが魅力だと思います。
特に目が可愛いです。彫刻教室の先生も、目が大事だと言っているので、私も力を入れて作ろうと思います。

バンナイリョウジ木彫り猫

手のひらサイズの木彫り猫は、シナの木を使って、アクリル絵具で着色されています。

バンナイリョウジ木彫り猫

たくさん展示されている中で一番気に入ったのが、この猫さんです。表情が良いです。

バンナイリョウジ木彫り猫

伸びしています。しっぽの丸まり具合とか、作るのが難しそうです。

バンナイリョウジ木彫り猫

寝転がった猫さんたちもいましたよ。

バンナイリョウジ木彫り猫

次は1月に個展があるそうです。

バンナイリョウジ木彫り猫

>>>これまでの記事はコチラ
小さな木彫りのねこ2
小さな木彫りのねこ3
小さな木彫りのねこ4
小さな木彫りのねこ5

レクタングル大

関連記事

ラグドール木彫り猫

ラグドールの猫さんを木彫りで作りました

オーダーいただいた木彫り猫が完成しました。モデルは、ラグドールのシーニーちゃん3歳です。

記事を読む

切り株

切り株を木彫りで作りました

先日作ったクマさんのために、切り株を木彫りで作ってみました。 材料はシナ、着色はアクリ

記事を読む

猫の裏側マグネット

猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました

木彫りの白猫さんが持ち上げているのは、マグネットです。 「ネコの裏側」という写真集があ

記事を読む

茶トラ猫さん木彫り猫

お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました

お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル

記事を読む

白猫さん木彫り猫

白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立つ白猫さんを木彫りで作りました。 モデルがいないときは猫さんの模様を考えずに彫り、下地を

記事を読む

木彫り猫たち

【国分寺】「カフェスローギャラリー」での個展のお知らせ

9月に国分寺で木彫りの展示をします。 kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃか

記事を読む

木彫りウサギさん

アメリカに届いた木彫りのうさぎさん

先日作った木彫りのウサギさんは、アメリカへお送りしました。 モデルのウーちゃんはアメリ

記事を読む

三毛猫木彫り猫

ワンピースを着た三毛猫を木彫りで作りました

ワンピースを着た2本足で立つ三毛猫の木彫り猫を作りました。モデルは私です。 自分がモデルの木彫

記事を読む

kumineco個展gururi

猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました。 寝室の壁で寝

記事を読む

たまき招き猫

茶トラ白猫の招き猫を木彫りで作りました

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の3月に、父にイノ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑