バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ4」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」に行ってきました。

バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ4」が最終日だったんです。
ジャローナは東京メトロの溜池山王駅から徒歩5分の場所にあります。

今回も可愛らしい木彫りの猫さんたちが、たくさん並んでいました。

作品は初日ですべて売れたそうです(ΦωΦ)

購入した木彫りの箱についてくる、バンナイさんの絵もまたステキなんですよね♪

香箱を組んだ茶トラ猫さん。

見上げるキジトラ猫さん、とても可愛かったです。

歩くサバトラ白猫さん。

完成度が高く、彫りあとがとてもキレイでした。

今年は個展が3回あり、その都度20〜30作るので、年間で100個は作っているそうで、「たくさん作ることで上達しているのでは」とご本人はおっしゃいました。

見るたびに進化していて、スゴイです。
>>>これまでの記事はコチラ
小さな木彫りのねこ2
小さな木彫りのねこ3
勉強になりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
白黒猫さんと一緒に、キジトラ白猫さんの木彫り猫も作りました。 この2体のチャームポイン
-
-
白黒猫さんの木彫り猫を作りました
先日作った3匹の猫さんの木彫り猫のうち、白黒のハチワレ猫さんは4歳のオスのトメオくんです。
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
-
-
タイツ柄の猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、マイクを持つ猫さんを木彫りで作りました。服を着ているのではなく、タイツ柄の猫さんです。
-
-
ブリティッシュショートヘアさんのブローチを木彫りで作りました
5/31の養源寺マルシェに向けて、ブローチ作りをしています。マルシェなので、小さいものを持って行く予
-
-
木彫りのサビ猫さんを作りました
木彫りで猫を作りました。 茶トラから変更 彫ったあと、色を塗ったものの放置していましたが、や
-
-
バンナイリョウジさんの木彫りのねこを初めて買いました
バンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ2」を見に赤坂のジャローナへ行ってきました。






名前:くみん
名前:ふみお