白黒の子猫を木彫りで作りました
白黒猫の子猫を木彫りで作りました。
これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色して仕上げました。
モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、以前見かけた白黒猫さんです。白黒猫さん、大好きなんです。
ヒノキの端材をアクリル絵具で着色
頭としっぽと背中に黒ブチがあります。鼻が黒く、口元にもポツンとブチがあります。
前足とお腹の空間を作ってしまったので、内側の彫りが粗いです。次からはキレイに彫りたいです。
着色はお彫刻教室のやり方で、アクリル絵具で下地に色んな色を使って薄く塗り重ねました。
上から見るとこんな感じです。
たまきと一緒に記念撮影
たまきと一緒に写真を撮りました。たまきがいるのは石油ファンヒーターの上です。触ると温かいです。
たまきは家の中で1番暖かいところを知っているので、さすがだなと思います。ふみおも乗ってこないですし、落ち着ける場所です。
石油ファンヒーターの上に乗っているときのたまきの前足が、特に可愛いです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット
彫刻教室に通うようになってから、フィギュアが木彫りの参考になることを知りました。 猫造形作家・
-
-
【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました
三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ
-
-
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんの木彫り猫を作りました。 前にふみおが階段でしていたポーズを真似て、作りました
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
-
-
白猫の力士を木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。まわしを絞めたお相撲さんです。 目をつぶっているのは、取
-
-
アデリーペンギンを木彫りで作りました
彼の誕生日プレゼントで、アデリーペンギンを作りました。彼はペンギンが好きで、前から作ってと言われてい
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りをしています。 柄のモデルはお寺の猫さん
-
-
見上げる猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫を作りました。一応グレーの猫さんのつもりなんですが、こげ茶色が強いです(・_・;
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。 会場は横浜・石川町のアートギャラリーATH
レクタングル大
- PREV
- 【浅草】ギャラリーエフの看板猫さんと「元祖ふとねこ堂 逸品展」
- NEXT
- 神社のカッコいい黒猫さん