香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日も寒かったので、両脇にたまきとふみおを腕枕して、一緒に寝ました。
いつもは先に起きている2匹ですが、今朝はゆっくりめでした。
朝になるとたまきは枕の上にいて、ふみおは枕のそばの布団の上にいます。
ベッドの上のふみおも香箱を組んでいましたが、木彫りで香箱座りの黒白猫さんを作りました。モデルはいません。
頭が大きいし、忍者ハットリくんみたいなキョトンとした目になってしまいました。
頭の傷はノコギリの跡ですが、パテで埋めるべきでした。。。
木彫りを作っていると自分と向き合うことになっていろいろ考えてしまうんですが、こういうことを仕事にしているアーティストの人たちって本当にすごいなと思います。特に私は自己評価が低いので、自分と向き合うのは避けがちです。
材料はヒノキで、アクリル絵の具を薄く塗り重ねて着色しました。お彫刻教室のやり方です。
黒白猫さんの柄が好きでよく作っていますが、柄の境目がうまくぼかせません。
ぼかし方は教わっているので、もっと練習しないとです(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
クリーム色のスコティッシュフォールドを木彫りで作りました
クリーム色の猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
見上げるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
見上げるキジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。きょうだい猫さんのオーダー木彫り猫を依頼された唐澤(
-
-
木彫りショップ「kumineco」のショップカード
木彫り作家くみんの名刺に続いて、ショップカードを作りました。 デザインをお願いしたのは、グラフ
-
-
緑色の目の黒猫さんを木彫りで作りました
緑色の目の黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ワイルドな風貌です。上を見ています。
-
-
歌うスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、目をつぶって歌うスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 模様はサバトラ白猫さんに
-
-
木彫り作家くみんの名刺を作りました
木彫り作家としての名刺を作りました。仕事で名刺を持ったことがないので、人生初の名刺です。 「木
-
-
【月命日】初めてイベントに出展します
今日は黒猫くまの月命日です。今はカーネーションを飾っています。紫の斑入りにしました。お骨の隣の木彫り
-
-
gallery kissaで「ツチノコトラベルで行く島巡り」を見ました
はしもとみおさんの彫刻を見に、浅草橋のギャラリーへ行ってきました。 チームツチノコ彫刻家4人展
-
-
木彫りのマグネットをブローチに変更
木彫りのマグネットは、TIM & SAILORさんでの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We
-
-
斜め上を見る黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵具で着色 材料はシナ、着色
レクタングル大
- PREV
- グレー白のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
- NEXT
- ホコリまみれになった黒猫