グレー白のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
通っている彫刻教室は新型コロナウイルスの影響で、お休み中です。
以前、お彫刻教室の先生にバンナイリョウジさんの模刻をすることをオススメされていたので、アドバイス通り、10体作ることにしました。
バンナイリョウジさんの模刻
模刻第1作目は、スコティッシュフォールドの猫さんです。
エジプト座りで首を曲げたポーズがうまく作れないので、作れるようになりたいと思い、バンナイリョウジさんの木彫り猫の形を真似てみました。
気づいたら片耳がなくなっていたので、スコティッシュフォールドになりました(・_・;
ヒノキの端材を彫刻刀で削り、アクリル絵の具で着色しました。
顔周りの彫りがまだまだなのですが、体の形はだいぶマシになったかなと思います。
いつも詰めが甘いというか、着色を始めてから気づくことが多いので、次からは気をつけようと思います。
彫刻教室の先生がいつも「メモしておくといいですよ」と言われているので、木彫りを作る時に気づいたことをメモするようになりました。反省点ばっかりなんですけど、めげずに続けたいと思います。
着色はお彫刻教室の方法
バンナイリョウジさんの木彫り猫も薄塗りですが、着色は彫刻教室のやり方で、下地にいろんな色を使って薄く塗り重ねました。
グレーは黒+白を使わず、茶色と青色を混ぜて塗ってみました。
ふみおは噛み癖があるのか、木彫り猫やフィギュアをかじります。今回はかじられずに済みました。
3匹の黒猫さん
夕方、神社で見かけた黒猫さん。
歩いていた黒猫さんは、車の下に入り込みました。
車の下には、この猫さんといつも一緒にいる黒猫さんがいました。
レクタングル大
関連記事
-
-
帰省中の木彫り猫たち
木彫り猫の販売をお願いしている猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」さ
-
-
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました
かっこいいブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 モデルは asuk
-
-
木彫りのカバをプレゼント
たまきのお誕生日の1ヶ月後の今日は、彼(=パートナー)のお誕生日です。おめでとうございます!
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
目をつぶるカバを木彫りで作りました
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。 モデルはパ
-
-
人気彫刻家の初の著書「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」
お彫刻教室の先生の本が出たので、Amazonで買いました。 田島享央己さんの「シドロモドロ工作
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました
虹の橋を渡った姉妹猫さんの木彫り猫をオーダーで作りました。 モデルは、くろとらちゃんさ
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つグレー白猫さんを木彫りで作りました。 アシメトリーなハチワレ模様の猫さんです。
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち
-
-
黒猫を木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫を木彫りで作りました。ふみおがモデルです。 楠をアクリル絵の具で着色 材料は
レクタングル大
- PREV
- 日陰で寝そべる猫さんたち
- NEXT
- 香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました