同じことを繰り返せる人と繰り返せない人
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り LIGHT HOUSE, 星野源
先月、Netflixで星野源さんと若林正恭さんがお互いの悩みについて語る対談番組「LIGHT HOUSE」を見ました。#3で、同じことをずっと繰り返せる人と繰り返せない人がいるという話をされていました。
星野さんは
ちっちゃく飽きて違う所へ行こうを細かく繰り返してきた人生
今まで行ったことがない場所へ行きたいタイプ同じことをずっと繰り返せる人と繰り返せない人がいて
僕は行ったことがない場所に行かないと生きていけない
ずっとループだと壊れちゃう
ということを言われていました。
星野さんが言う通り、私もまさしく「自分が飽きないように工夫し続けている人生」なんです。
働いていたとき、ひとつの職場が長続きしなかったのも今となれば納得です。通勤も毎日同じだと飽きるので、わざと別の道を歩くなどしていました。住んでいるところも同じで、学生時代は引っ越し魔でした。
木彫りが続いているのは、いろんな作業が含まれているからだと思います。これが彫るだけ、塗るだけ、だったら続いていないと思います。もちろん飽きないようにいくつか並行して作っているし、同じ作業が続かないようにしています。
同じことを繰り返すと飽きるので、型などなく、毎回デッサンして木取りをしています。木彫りがいろんな表情をしているのはそのためです。
彼(=パートナー)は同じことが繰り返せる人です。
これはどっちが良いということではなく、自分に合ったやり方で 、心地良い方を選べば良いと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。 ai.minaccho1105さんち
-
-
【西荻窪】tsugumiでの個展のお知らせ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨日は東京キャットガ
-
-
日本橋三越本店で「田島享央己木彫展 -花も嵐もお彫刻-」を見ました
彫刻教室の先生の個展を見に、自転車で日本橋三越本店まで行ってきました。 三越のライオンは、防災
-
-
木彫り猫にパンチして倒した猫
最近ふみおは夜、ハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ているみたいですが、なんと昨日は枕の横で
-
-
オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。パーマンやバッドマンみたいに目元まで黒
-
-
スリムで可愛いキジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。モデルさん募集にご応募いただいた猫さんです。 14
-
-
LCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました
今日はLCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました。 「CAT EXPO」は
-
-
木彫り猫のブローチを作りました
私は家にいるのが大好きです。 ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなか
-
-
kuminecoのポップアップストアを開催します
7/27(土)と28(日)に、木彫りショップkuminecoのポップアップストアを開催します。場所は
レクタングル大
- PREV
- パステルで動物をデッサン
- NEXT
- 「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」から外を見る猫