見上げる茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
小さめサイズの茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。
ヒノキをアクリル絵具で着色
個展「猫が待っているので帰ります」で見たバンナイリョウジさんの作品を模刻しました。
東急ハンズで買ったヒノキをバンドソーでカットし、彫刻刀で削り、アクリル絵の具で着色しました。下地にいろんな色を使って、薄く塗り重ねています。
バンナイさんの作品を真似て、柄を描いてみました。
先日、同じくバンナイさんの模刻で2体の猫を作ったとき、「もう模刻はしなくていいです」と彫刻教室の先生に言われました。「オリジナリティを追求するように」と。
しかし、木取りをしていたので、作りました。
この木彫り猫も裏側を彫りました。バンナイさんの木彫り猫に、にゃんたまはありません。
回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトの回転台に乗せて、動画を撮りました。
見上げる茶トラ白猫さんを作りました
バンナイリョウジさんの模刻です#茶トラ白猫 #木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat #redtabbywhitecat pic.twitter.com/wjWpdMpRab
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 24, 2020
たまきと木彫り猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」にいたたまきと木彫り猫の写真を撮りました。
ガリガリソファスクラッチャーで寝ているたまきと木彫り猫。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫をまず100個作ります
何年も前から木彫り猫を作っているのに、真面目に毎日作るようになったのは、ここ数ヶ月です。 彫刻
-
-
グレーの歩き猫を木彫りで作りました
先月、バンナイリョウジさんの個展で買ったキジトラの木彫り猫を参考に、キジトラ白猫の歩き猫を作りました
-
-
前足をなめている茶トラ猫さんを木彫りで作りました
グルーミング中の猫さんを木彫りで作りました。茶トラ猫さんです。ユーモラスな表情にしました。
-
-
ペンギン座りの白猫さんを木彫りで作りました
変わった座り方の猫さんを木彫りで作りました。 変わった座り方の木彫り猫 前足を開いているこの
-
-
目力が強い白黒猫さんを木彫りで作りました
エジプト座りの白黒猫さんを木彫りで作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルの
-
-
木彫りでストレス解消
ストレス解消は木彫りです。 好きなことも木彫りです。ルンルンな楽しい状態でやっていると言うよりは、
-
-
モデルさん募集の理由
8月のkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」に向けて木彫りを
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ
-
-
3匹の猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんたちをモデルに、オーダーで木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です
-
-
猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
猫さんの裏側を彫ったマグネットを3個作りました。にゃんたまがあるオス猫さんです。 グレー猫さん、茶
レクタングル大
- PREV
- 香箱座りのオスの黒白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました