見上げる黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
黒猫さんの木彫り猫を作りました。
前にふみおが階段でしていたポーズを真似て、作りました。
ヒノキをアクリル絵具で着色
首をかしげ、見上げています。
彼に見せたら、「足がない」と言われましたが、左の前足は少し上げています。
材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具です。
彼に見せずに着色したところ、ラインが気になると言われたので、全部削って塗り直しました。
前に作ったふみおの木彫り猫がちょっと濃かったので、薄く塗りました。塗りすぎない方が良いなと、黒猫さんを着色するときの要領が少し分かった気がします。
回る木彫り猫
サンワダイレクトの回転台に木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼Instagram
薄塗りなので、木目が見えます。
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました#黒猫 #木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat #blackcat pic.twitter.com/DmpQJrzF5y
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 21, 2020
うちの猫と木彫り猫
手作りごはんを食べたあとでまったりしていたふみおと一緒に、木彫り猫の写真を撮りました。
カリモク60のKチェアに座っていたたまきは、眠そうでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
白黒猫さんとシャムミックスさんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、白黒猫さんと、シャムミックスさんの木彫りを作りました。(
-
-
保護猫カフェの三毛猫さんを木彫りで作りました
黒白猫のどらみちゃんに続いて、三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫を作りました。2匹とも、保護猫カフェ「B
-
-
木彫り猫の販売について
木彫り猫を100個作ろうとしています。作った木彫り猫をブログとSNSにアップしていますが、ときどき「
-
-
青い首輪の猫さんを木彫りで作りました
アメリカに住む猫さんをモデルに木彫り猫を2体作りました。 長毛猫のルージュちゃんとショートヘアーの
-
-
茶トラ白猫さんの頭部を木彫りで作りました
茶トラ猫さんに続いて、茶トラ白猫さんのにゃま首を木彫りで作りました。 頭部だけの木彫り
-
-
かぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました
香箱座りの黒猫さんを木彫りで作りました。トラのかぶりものをしています。 耳を作るのに失
-
-
伸びをする猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫の習作で、伸びをする猫さんを作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料は
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
今までで1番大きな木彫り猫を作りました。サイズは高さ27.5㎝、幅20.5㎝、奥行き12.5㎝です。
-
-
爪先立ちをする王子の木彫り猫を作りました
つま先立ちの猫王子を木彫りで作りました。 腰に手を当てて、かかとを上げています。 頭には王冠をか
-
-
匠雲堂で彫刻刀を研いでもらいました
彫刻刀が自分ではうまく研げないので、ときどき研ぎ直しをお願いしています。 道刃物工業の研ぎ直し