小さな猫さんの頭部を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
来週末のイベント「アニマルアートの夏」に出展します。イベントに向けて、小さな作品もあった方が良いかなと思って、猫さんの頭部を4つ作ってみました。

うちのたまき、ふみお、キジトラ猫さん、スコティッシュフォールドさんの4つです。端材を利用して、台座も作ってみました。私が作ったので、いびつになってしまいました(^_^;)

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
4つの台座の配色は、Queenのアルバム「Hot Space」にちなんでいます。
サンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
たまき、ふみお、キジトラ猫さん、スコティッシュさん pic.twitter.com/pelVaQ38ya
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 8, 2022
キャットウォークの一番上にいたふみおと、ふみおがモデルの黒猫の木彫りの写真を撮りました。
似ているでしょうか。。。?ふみおはちょっと不満そうです。もっと似るように精進します。

レクタングル大
関連記事
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。胸元がさびしいので、鈴を付けました。右手を上げているポー
-
-
ウサギのかぶりものをした白猫さんを木彫りで作りました
来年はうさぎ年だと聞き、かぶりものでうさぎになった猫さんを木彫りで作りました。 干支を作るにはまだ
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
ピンクのしま模様の猫さんを木彫りで作りました
ピンクのしま模様の猫さんを木彫りで作りました 左右の目の色が違うオッドアイです。 材
-
-
モデルさん募集の理由
8月のkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」に向けて木彫りを
-
-
玄関に飾られているミニチュアダックスフンドの木彫り
木彫りを作っているので、「気に入った作品は手放したくないのでは?」と言われたことがありますが、まった
-
-
宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました〜その2〜
先日作ったソルテさんに続き、レンタルボックスを利用している「宿木カフェ&レストラン」の猫さんをモデル
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました
木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です
-
-
見上げるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
見上げるキジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。きょうだい猫さんのオーダー木彫り猫を依頼された唐澤(
レクタングル大
- PREV
- 顔を埋めるように猫草を食べる猫
- NEXT
- おねだり効果はお墨付きの木彫り猫







名前:くみん
名前:ふみお